ローマ帝国では、夢は神からのメッセージだと信じられていたので、夢の分析や解釈を政治家達が真面目に
議論していたこともあったそうですよ。
夢の解釈次第で、戦争になるかならないかが決まったこともあったのです(今だってあるかも)!
それに、傑作を作り上げた多くの芸術家が、その作品のアイデアを夢で得たと話すことは珍しくありません。
アーティストになる為にはまずいい夢を見ることが大事なのかもしれません。
でも、その夢について、実際どういうものなのかご存知ですか?
以下、たぶんあなたの知らなかった夢についての驚くべき15の真実です。
1.夢は人によっては白黒。常にカラーではない
出典:boredpanda.com/
視力に問題のない人の12%が、白黒の夢を見ると言われています。残りの88%はフルカラーの夢です。1915年から50年にかけて行われた調査では、過半数以上が夢を白黒で見ていたという結果が出ています。60年代に入り、カラーで見る率がどんどんと多くなり、最近では25歳以下で白黒の夢を見る率はわずか4.4%にまで減少しました。
はっきりとした理由はわかっていませんが、これは映画やテレビが白黒からカラーになったことと関係があるようです。
2.夢の中でオーガズムに達することが出来る
出典:boredpanda.com/
夢の中でも、現実と同じくらいリアルで、快いセックスをすることが出来ると言われています。それだけではなく、夢の中でもオーガズムに達することが可能だそうです。体液の有無は関係ありません。特に、夢が単純明解な時(肌が触れるなど)には、現実世界と同じか、人によってはそれ以上のセンセーションを味わうことが出来るそうです。
3.夢は常に抽象的である
出典:boredpanda.com/
もしあなたが何かはっきりとした内容の夢を見たとしても、大抵においてそれが夢の本当に意味することではないのです。夢は、とても抽象的な言語であなたに語りかけます。夢の内容が何であれ、それを通じて何か別のことを伝えようとしている場合が多いのです。
4.夢はたいていネガティブ
出典:boredpanda.com/
ほとんどの夢はあなたを不安にさせます。ネガティブな感情は、ポジティブな感情よりも、夢で多く経験するものなのです。
5.動物だって夢を見る
出典:boredpanda.com/
夢に関する研究は動物にも行われています。いくつかの動物は寝ている時に、人間が夢を見ている時と同じ脳波を出していることが確認されています。その中の一つが犬です。寝ている時に前足を動かしたり、キャンキャン泣いたりしていたら、夢の中で何かを追いかけているのかもしれませんよ。
6.見た夢の90%は、忘れてしまう
出典:boredpanda.com/
「あれ?何だっけ?」起きてから衝撃的な夢を見たことだけを覚えているけれど内容を忘れてしまった。
そんな経験はありませんか?
一般的に5分経つと半分以上の夢は忘れてしまいます。10分たつと90%の夢は消えてしまうのです。
忘れないようにするにはそれまでにメモするか、誰かに言うしかありません!
7.一晩で4〜7つの夢を見ることもある
出典:boredpanda.com/
平均だと、1〜2時間の間に1回は夢を見るそうです。あなたが8時間寝ているとすれば、1日に4つの夢を見ていても不思議ではありませんね。
8.夢の中で出てくる顔は、必ず、あなたが既に見たことのある顔である
出典:boredpanda.com/
私たちの頭は、見たことのない人の顔を創造するほどクリエイティブではありません。夢の中で見る顔は、あなたがどこかで見たことのある実際に存在する人の顔なのです。「見たこともない人の顔を見たよ!」と興奮することもあると思いますが、それは過去に無意識に見たり、見たことすら忘れている誰かの顔なのです。私たちの人生で見る人の顔はだいたい数十万人以上と言われているので、脳がその中から抽出できるデーターはほぼ無限なのです。
9.男女の夢は違う
出典:boredpanda.com/
男性は、他の男性についての夢をみることが多いと言われています。男性の夢に登場する人物の7割が他の男性です。一方で、女性の夢は、男女の登場がほぼ半々と言われています。
他にも一般的に男性の夢の方がより攻撃的な感情を女性の夢よりも持つ傾向があります。
10.夢の間は、身体は動かない
出典:boredpanda.com/
レム睡眠(身体は寝ているけれど、脳は起きている状態。その間、目が激しく動くので、急速眼球運動と言われる)の状態だと、脳の働きによって身体が麻痺状態になります。夢で起きていることにいちいち身体が反応しないようにする為です。ただこの一時的な麻痺の作動は、時によって夢の開始とぴったり行われるわけではなく、前後にずれることもあります。
夢から醒めたのに身体が動かない、いわゆる金縛りの状態になることがあるのは、この身体の麻痺が解除されるのと夢の終わりに時間差があるからだと言われています。
11.目の見えない人も夢を見る
出典:boredpanda.com/
生まれてから、何らかの要因で視力を失ってしまった人も夢を見てその中で映像を見ます。生前から視力失った人も夢を見ます。映像はありませんが、音や匂い、感触そして感情に溢れた夢です。
12.誰でも夢を見る
出典:boredpanda.com/
人は誰でも夢を見ます(精神的に極度に障害を負った場合は例外です)。私は夢を見ないという人は、ただ夢を忘れているだけなのです。
13.夢はライブ要素を取り入れる
出典:boredpanda.com/
夢を見ている間でも、脳は外部で起きていることの刺激を受け止め、それを夢の中に組み込むことがよくあります。例えば、誰かがギターを弾いている音が聞こえるとき、あなたはコンサートに行っている夢を見ることがあります。
14.予知夢は存在する
出典:boredpanda.com/
複数の調査によれば、18から38%の人が、少なくとも1度は予知夢を見たことがあると答えています。また、70%の人が既視感(実際に体験したことがないことを、どこかで事前に体験したと感じること)を経験したことがあると答えています。予知夢を信じる人の割合は更に高く、最低でも63%、調査によっては98%にまで達しています。
15.いびきをかいている間は夢を見ていない?
出典:boredpanda.com/
このことはインターネット上で多く事実として語られていますが、それを科学的に支える証拠はまだみつかっていません。いわゆるノンレム睡眠の状態では夢を見ないと言われますが、そうでない時のイビキならば夢をみることもあるとも言われています。
執筆:一色崇典
スポンサーリンク
スポンサーリンク