中学に受かったら遊んで良いんだよね?→「嘘だ、大学受験が本番だ」
大学受かった!→「嘘だ、勉強して就活を終えたら遊べ」
会社入った!→「嘘だ、若い内のキャリアが大事だ」
と延々騙され続けているので、「定年後に遊べるのは嘘だ、自分の葬式と墓の準備が大事だ」と騙されて死ぬはずです。— りっつ (@ritt_su) March 8, 2017
2.
若い人に言いたいのは、旅行や食べ歩き、見たい映画や読みたい本を老後の楽しみに取っておいても、それを楽しめるだけの体がその時に保てていない可能性を想像しなさいという事です。
すぐに疲れてろくに歩けない旅行、すぐ満腹になる食べ歩き、かすみ目で読めない本や映画…
楽しむなら若いうち。— みやはん (@miyahann) April 11, 2016
3.
ネットで見た言葉。「老後のためといって何でも我慢する人生なんて 既に老後を送ってるようなもんだよ 」本当にそう思う。名言。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) June 8, 2016
4.
昔から心配してることのひとつに、将来高齢者施設などに入居したとして、「おばあちゃんの時代に流行った歌ですよ、懐かしいでしょ?」みたいな感じで、他の同世代と一緒にエグザイルとかを聴かされるのではないか、ということがある。そのときにそなえてエグザイルに親しんでおくべきか。
— ぬらた (@maternise) February 13, 2017
5.
今忙しくてできないゲームやったり本読んだり映画見たりは老後に暇になったらもっとやろうとか考えてたけど、暇な老後があるか不明な上に、今でも2〜3時間本読んだりすると肩とか背中とかガチガチになるし、老眼にもなると思うので「今の趣味を老後に散々やるのは無理」だと気づいた。今やろう。
— tkq (@tkq12) January 18, 2017
6.
大学の先生が地域の老人集団から「餅つきやりたいから若い衆よこして」って頼まれたので話を聞いたら「ワシらが餅つくから食う人間を派遣してほしい」ってなった話
— たなか (@minsst) December 24, 2016
7.
将来とか安定なんか気にして自分のやりたい事もやらねえで過ごすくらいならめちゃめちゃ不安定な場所でもバランス崩さねえ自分を先に育ててから社会に出りゃいい。。そのために高校も大学も好きなだけ学んで鍛えて育てていいって場所に父ちゃん母ちゃん頑張って行かせてくれてんだから気合入れろよ。。
— 武井壮 (@sosotakei) April 26, 2016
8.
これは本当です。昔、某所で年配の人から聞いて自戒してます。
老人「君、僕は定年になったらしたいと思っていたことがたくさんあった」
若かった僕「そうですか、どんなことですか」
老人「いやその前に大変なことが起こった」
僕「何ですか」
老人「定年になったら何もしたくなくなったんだよ」 https://t.co/OchSgCnE3i— 聖書学のマルクス博士はリア貧の辻音楽師 (@MarkWatermanPhD) January 30, 2017
9.
父が60過ぎた頃、「昔集めたHOの機関車のキットだ。おまえにやる。俺はもう細かいのが見えなくて組み立てられない」と段ボールいっぱいのキットや部品を貰った。
楽しみを定年後に先延ばしするのは止めようと心に決めた。— IORI (@IORI_koubou) March 7, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク