「何でも自分でやる派」の作者。自分でやることで見えてくるものって、結構ありませんか?
するのかしないのか…ただそれだけの事 pic.twitter.com/buW4N9P0pF
— きよまろ@4コマ漫画 (@sobomiyako98) 2020年1月19日
やってみることでしか得られない知識と経験は、その先の自分の人生にとって大変貴重なものです。誰かの経験値を自分にインストールすることはできないので、その経験はまさに自分のみに与えられた貴重な財産となります。
一般的な価値観も大切ですが、時には自分の可能性を広げるためのチャレンジも必要。命ある限り失敗も糧になるので、失敗ばかりを気にせずできることを増やしていくのも人生を豊かにするひとつの方法なのではと考えさせられました。
作者の想いに共感するコメントの他、自分でカスタマイズ、または車の点検はやってから運転する派の声も寄せられています。
RTで回ってきたこのツイートをみてハッとしました。
きよまろ様の4コマで整備に限らずとも人生「やってみる」か「諦める(やらない)」との2択で色んな事をチャレンジして失敗もして成功し、成長するんだと気がつかされ、
何事もチャレンジして成長したいと思いました!ありがとうございます!— 目高@3/7浜名湖 (@subarufriends) 2020年1月20日
実はやってみてたら案外できてしまうことの方が多かったりしますよね。
出来ない、知らないものに挑戦できるというのはそれで1つの才能なのかもしれないですね。— rumachi(るまち)@冬コミ新刊委託中! (@rumachi_tw) 2020年1月20日
すごく共感出来ます!
なんでも決めつけず出来ることはやりたいですね!ただ自分はタクシー運転手ですが、自分で点検して不安なところはすぐに会社専属の整備士に相談します。
自己判断でやって整備不良の事故するのが、一番恐ろしいので( ̄▽ ̄)
— タクドラKEIちゃん🐭@防振りはええぞ(><) (@takudora_kei) 2020年1月20日
ガソリンスタンドも近頃はセルフだし、
空気圧もセルフでやるもんだと思ってました。。
「やろうと思いさえすれば」
簡単に出来る事は多いですよね。難しいと思い込んで説明書読まないとか、
出来るだけ無くして行こうと思ってます。— yuchiko (@yuni510) 2020年1月20日
作者のきよまろさんは、普段から性別や年齢、または一般的な価値観に縛られることで、自分の可能性を狭めてしまっている人が多いことを残念に思っているそうです。
何より正しい知識を得ることで、誰かに頼み事をした時も適切な対価を支払う必要性に気付くこともできるようになります。漫画を通して、誰かに少しでも「挑戦しようとする気持ち」が芽生える手助けになれば嬉しいという作者の気持ちには、大いに共感しました。
またTwitterでは、芳文社まんがライフ月間新人賞を受賞した『祖母みや子98歳』シリーズの他、日常を綴った漫画も投稿されています。気になる方はぜひフォローしてみてくださいね。
Twitter:@sobomiyako98
スポンサーリンク
スポンサーリンク