笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

2歳~3歳半までの「おもちゃの借り方の違い」が地味だけどスゴイw

子供の言葉に耳を傾けると、我が子がどれくらい成長したのかを測ることができますよね。言葉遣いや語彙の変化に気付いて感動するなんてのは、子育ての醍醐味の一つと言えるのではないでしょうか。

インスタグラムで活躍されるちゃんちょさんは先日「拝借」というタイトルの漫画を公開しました。

あらすじ

2歳の頃は、無言で友達のおもちゃを強奪することしかできなかった息子くん。
無言で強奪。提供:ちゃんちょさん
無言で強奪。提供:ちゃんちょさん

3歳になると、ついに「貸して」が言えるようになったのだとか。そして3歳半の頃には、さらなる成長が見られたようで…。
「貸して」が言えるように。提供:ちゃんちょさん
「貸して」が言えるように。提供:ちゃんちょさん

本編を読む

投稿者のちゃんちょ(@chanchoparty)さんにお話を伺いました。



インタビュー

――今回の漫画はどのような思いで描かれたのでしょうか?

ちゃんちょさん:もともと言葉の発達がゆっくりだった息子。「貸して」を言えるようになっただけでも大きな進歩でしたが、いつのまにか「ちょっと」という気遣いまで覚えたんだなぁ〜と感動して漫画にしました。

――息子くんはどのようにして「かして」のワンクッションを会得したのでしょうか?

ちゃんちょさん:あまり意識はしてなかったのですが、日頃の私や夫から息子に対する「ちょっと待っててね」「ちょっと見せて」といった何気ない声かけから意味を理解して使うようになったんだと思います。

――漫画にしたエピソード以外にも「人間らしくなった」と感じたエピソードがあれば教えてください。

ちゃんちょさん:ちょっとしたことですが、家で「はー、つかれた」とか言いながら寝転がってテレビ見てたりすると一気に人間味を感じます。笑 あとは私や夫がケガをすると「大丈夫?ちょっと見せて」と覗き込んできて、絆創膏や薬で手当てしようとしてくれるときには、「いつのまにか自分がお世話される側になってる!」と頼もしさを感じることもあります☺️笑

 

周りにいる大人の言葉をマネしながら、すこしずつ丁寧なコミュニケーションがとれるように成長している息子くん。3歳にして「クッション言葉」をマスターしているなんて、今後が楽しみですね✨

作品提供・取材協力:ちゃんちょ

本編を読む

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET