笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

“怒らない人”は“優しい人”ではない?「怒らない人の本音」は怒られるより怖い説

※この記事は、2018年5月24日に掲載された記事を「人気記事」として更新したものです。

あなたの周りの「怒らない人」は、必ずしも「優しい人」というわけではないかもしれません。

やうゆさんのつぶやきが様々な意見を集め、22万以上の「いいね」がされています。

「あの人は怒らない」

そう知ったがために、その人に対しての接し方が雑になったり、口の聞き方が悪くなったりする人... いますよね。でもそれ、怒らないんじゃなくて、ただただ呆れられているだけなのかも。ゆうやさんの言葉通り「そのままで一生暮らせ」と思われているかもしれません...。

さて、以下のツイートは、「周囲の人間や自分に当てはまる」という共感の声。

交友関係が広いぶん、価値観の合わない人は見限って、より充実した時間を一緒に過ごせる人と付き合う方が賢いのかもしれませんね。

確かに、会話が通じなかったり、何を言っても聞いてくれなかったりする人はたくさんいますからね...。

ストレスを発散する目的で怒る人は別として、建設的な会話を望む人にとって怒ったり叱ったりすることには労力が必要となります。「言っても変わらないのでは?」と思ってしまうような相手にその労力を割くことは、確かに無駄かもしれません。

今回は、「怒らない人 = 優しい人」ではないというテーマでしたが、いかがだったでしょうか。こうして考えてみると、自分の悪行をハッキリと注意してもらえることは、実はとてもありがたいことなのかもしれません。もちろん、「お前を思って怒ってやってるんだ!」という押し付けがましい態度とは区別したいところですけどね。

こちらのツイートを投稿したやうゆさんブログを運営しています。興味のある方は、覗いてみてくださいね。

 

コメントする4

  1. 声を荒げる人

    コメントしている人達は 本文が読解出来ていないようで 不思議な解釈をしているように思えるのですが そう思うのは私だけ?

  2. 怒る人

    人には、相手を思いやって怒る人(将来自分に跳ね返ってくる利益も含めて)、逆に単にストレス発散で怒る人、恐怖心を植えつけ押さえつける為に怒る人、怒らない人の中には面倒が嫌なので怒らない人、見放されても頑張る人を期待している人、失敗後の様子や反省しているか等の状況を見て怒る人、などさまざまな人がいます。
    そんな中、「言えば変わる」と思ってくれる様な面倒見が良く思いやりを持って怒ってくれる人に出会う事は非常に贅沢で、その思いに酬いる事が出来れば一番良いのでしょうが、もしそんな人に出会ったら甘えちゃって詰めが甘くなりそうな気もします。

  3. 人間になった猫

    自分も怒るより見放すタイプだけど、 こういう人が多くなると、分断と無関心で社会全体としてはおかしくなっていくのよね

  4. 人でなし

    他人を傷つけたり、いさかいに発展しそうな発言をされたときに、今後もこういう事をしたら人から信用無くしかねんぞ…と仲のよかった年上相手(2歳差) に指摘したら言い訳&上から目線で腹が立つと言われたことがあった。
    確かに他人が兎や角言うことじゃねーし、今まで私にも他人にも、そう言う発言し、正さなかったのだから、もうそのまま生きて行くんだろうなと思ったら怒る気にもならなくなったよ。
    だから怒らない人ってのはこういうのを過去に経験してきた人なんだなって思った。

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET