笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

ひらめきを試すクイズに挑戦!「お父さんがつくった謎の貼り紙」

移動中、休憩中、そしてズル休み中の皆さんお疲れ様です。

今日のひまつぶしは普段とちょっと趣向を変えて「あたまの体操」なんていかがですか。

enigma_title

この連載では、ひらめきを試すパズル本『ニコリのエニグマ』(株式会社ニコリ)の中から、腕試しにぴったりな問題を厳選してお届けしています。

ちなみに今回からは、『ニコリのエニグマ2――直感で解くパズルの本』(株式会社ニコリ)からの出題となっています。2ですよ!2!

この次は?

というわけで早速問題です。デデン!

3AeVk_RHgXEhN9I1543379518_1543379574
『二コリのエニグマ2――直感で解くパズルの本』(ニコリ)

今回の問題は「“謎の貼り紙”の意味を解読しろ」というもの。

お父さんが貼り出したというその紙に書かれているのは、漢字…みたいに見えますが、あんまり見慣れない文字ですね。

中の人からヒントも貰っておいたので、こちらもお役立てください。

 

ヒントはこちら!

 

いかがでしょう…?お父さん、3日後に何をするつもりなんでしょうね…。

さて!

 

「わかった!」という方も「もうお手上げ!」の方も、気になる正解はこちらからご確認ください。どどん!

 

正解と解説はこちら!

 

ヒントなしで分かった方、おめでとうございます。

どうぞ本日から「超お父さんっ子」を名乗ってください。よろしくお願いします。



『二コリのエニグマ2――直感で解くパズルの本』

さて、今回ご紹介した問題は、ひらめきを試すパズル本『二コリのエニグマ2――直感で解くパズルの本』(株式会社ニコリ)に収録されています。

81v-DkxtI8L
『二コリのエニグマ2――直感で解くパズルの本』(株式会社ニコリ)

ちょっとしたひまつぶしにちょうど良い、一口サイズの問題がいっぱいなので、通勤・通学のお供にいかがでしょうか。

それでは、次回の問題もお楽しみに。

公式HP:株式会社ニコリ
Amazon:ニコリのエニグマ2――直感で解くパズルの本
楽天ブックス:ニコリのエニグマ2――直感で解くパズルの本

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET