1.
無理すんな。無理をすればツケを払う時が必ずくる。心か体が限界を迎えてしまう時がくる。そうなったら本当に厄介だぞ。心や体は思ってる以上に脆いし回復に時間がかかる。あなたの命、健康以上に大切なものなんてこの世に存在しないのだからそれらを守るためなら逃げたって休んだっていい。無理すんな
— Testosterone (@badassceo) September 1, 2019
2.
もうすぐ新社会人の皆さま、
ほうれんそう=報告、連絡、相談
ですが、
こまつな=困ったら、使える人に、投げる。
きくな=気にせず休む、苦しいときは言う、なるべく無理しない。
だそうです。最もしてはいけないのは、
ちんげんさい=沈黙する、限界まで言わない、最後まで我慢。
らしいです。— Nikov (@NyoVh7fiap) March 24, 2019
3.
就活生のみなさんはね「激務でも30歳まで稼いで辞めればいいや」と思っているでしょう。
違います。激務は20代で倒れるんですよ。胃から血が出たり謎の液体が耳や鼻から出たりするんです。生理は年単位で止まり、謎の湿疹が出ます。— トイアンナ (@10anj10) May 23, 2019
4.
今日上司に「帰っていいですか」って言ったら「いいよ」って言われた
「明日休んでいいですか」って聞いたら「いいよ」って言われた
「何でいいんですか」って聞いたら上司が
「息子もあなたと同い歳で頑張れないって言ったのに頑張れって仕事に送り出したらそのまま帰ってこなかった」って言われて
— あのタピ岡(あの佐々岡) (@anosasaoka) March 1, 2019
5.
睡眠時間が6時間以下の人は肥満、糖尿病、心臓病の有病率が高く、うつ病、事故、自殺のリスクも高くなります。
健康成人男性でストレスもなく元気な人であっても、わずか5日の睡眠不足で不安と混乱、抑うつ感が強まり、脳はうつ状態や強いストレスを受けた状態に近くなる研究もあります。
睡眠大事。— CoCo美漢方(ここびかんぽう) 田中 (@mococo321) December 21, 2017
6.
最終的に病院に来る人が「できていなかった事リスト」
・自分に必要な睡眠時間が取れていない
・おいしいご飯を食べれていない
・風呂等の休息が取れない
・休みの日がない・休めないこれは完全に「仕事出来る」と思う人の特徴のツイートと真逆です。
どうか壊れるまで戦わないでください。— CyberIguana (@CyberIguana) November 16, 2017
7.
日本で「うつ病になる前に仕事を休む」ということを一般化させるためには、まず”皆勤賞”とかいう制度をなくす必要があると思う。学生のころから「休む=悪いこと」という価値観が植えつけられてしまってる。適度に手を抜いて休息する方法は、子供のうちから覚えたほうが良い。
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) January 18, 2019
8.
「『嫌なことからは逃げていい』『体壊す前に辞めたほうがいい』みたいなことを言ってる人はそうしたところで責任は取ってくれないよ」って言う人がいますが、その人達も別に責任は取ってくれないので、精神が健康なうちにちゃんと自分で判断していきましょう
— Kazuya Gokita (@kazoo04) April 3, 2019
9.
このままじゃあかん死ぬ、と思ったら逃げていい。学校からも仕事からも世間からも。
学校も上司も辛い時にうまく逃げる方法は教えてくれないし、心の丈夫さは人それぞれ違う。
心が死にかけると回復するのに年単位で時間がかかる。自分が疲れ果てる前に回避する癖をつけておく事は、責任感より大切だ— 吉藤オリィ@分身ロボットカフェ開発中 (@origamicat) April 7, 2019
10.
84歳の母さんが教えてくれた大事なこと。「ひとなり。人生はだましだまし行け。真面目すぎると疲れて続かん。不真面目はいかんたい。たまに真剣に、たまには逃げてもよか。身体や心と相談しながら、だましだましったい。一生は長か、常に全力疾走はいけん。よかか。辛か時はだましだましやりんしゃい」
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) July 12, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通勤中救急車で運ばれたり会社のトイレで便器いっぱいに血ゲロっても働いてた過去の自分に伝えたいお言葉
転職したらやっと異常な現場に気づきました。死ぬ前に離れよう。