1.
【覚えておくと便利な知識】
これはファミレスの商品開発理論なんですが「人のお腹は平均400gで満腹」になります。
鍋とかBBQとかで食材を調達する時は一人400gを基準に用意すると丁度よいです。
(炭水化物系はバランス調整で使います)感覚で用意すると大人数のイベントでは大惨事になりますよ!
— 横浜ボードゲーム会(もりぴ) (@choitas_info) January 5, 2020
2.
ユーカリ、生態があまりにも「山火事がある前提」で感動してる。
・テルペン(引火性ガス)を散布して山火事を拡大する
・種は耐火性であり、燃えたあとの土地でも元気に芽吹く
・樹皮に火がつくと樹皮をキャストオフし内部を守る
・常に根に養分を蓄えていて、山火事の後の焦げた木が新芽出せる。— 全日本クチャラー撲滅委員会 (@tamagonoakami) January 7, 2020
3.
フランス語でお風呂の事を、「バン」っていうんだけど「ババン・バ・バンバンバン ア ビバノンノ」が、フランス語だったなんて衝撃すぎる。"bain bain bain bain bain bain viva non non".....
— みと (@_mito_to) February 16, 2012
4.
ババ抜きってなんで「ババ抜き」という名前なのかと思って検索したら、もともと英語で「未婚のおばさん」というニュアンスの「old maid」という名前のゲームなのだそうで、次々に組み合わせができて最後に1枚残ったら負けという、思った以上に直球デッドボールな由来だった。
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) January 3, 2020
5.
わたしが三浦大知から学んだことは「どんな靴でもニューバランスのインソールを入れると踊りやすくなる」というもので、それ以来マネしてコンバースとかにも入れている。踊らないけどめっちゃ歩きやすくなるから。
— トミヤマユキコ (@tomicatomica) December 31, 2019
6.
時短的ライフハックになると思うので投下するんですけど、般若心経は赤線の所を3回唱えると全部唱えた事になります。
寝坊して遅刻寸前・・・!もう時間ないのに霊に取り憑かれちゃった><なんてトラブルがあってもこれで安心、皆も是非覚えてみてね。 pic.twitter.com/S2WTpUr8mn— 酒クズまりちゃん(5歳) (@sakekuzu_m) January 7, 2020
7.
うちの父上が「海賊が眼帯をしているのは目が悪いわけではなく船の地下に入ると真っ暗になるから、そこで眼帯を逆につけて暗闇に慣れた方の目を使う」と言ってて目からうろこ
夜戦で照明弾が上がった時とかも手で片目を隠して慣らしておくといいとかなんとか(うろ覚え)— 広島オタクマップ/saki (@otakumap) April 7, 2016
8.
元ブックオフバイトなんですけど、年末はみんな大掃除して売りに来るので在庫パンパンになるんです、だからお正月にめちゃくちゃセールするんです。この時期にブックオフに並んでいる本は押入れに眠ってた本だらけなので状態いいものもまあまああります、お買い得です📚
— ながち (@nagachiharu) January 1, 2020
9.
新年初回のサザエさんじゃんけんでは、去年まで24年連続してチョキが出ています。この事象が偶然発生する確率は2824億2953万6481分の1であるため、ほぼ間違いなく故意に行われていると考えられます。つまり、今年チョキ以外の手が出た場合は25年ぶりの方針変更という「大事件」になります。
— ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所 (@jq1hkn) January 5, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク