笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

勝海舟の名言や子孫、人柄を解説!もし教師だったら『ごくせん』になってる?

幕末の時代、「江戸城無血開城」を成立させ、明治時代の訪れを担う立役者となった勝海舟。長崎海軍伝習所、軍艦操練所などで海軍の礎を築いた人物でもあります。

そんな勝海舟が、もしも蘇ったら?その生涯や功績を踏まえ、現代での活躍を妄想していきます。

勝海舟の写真
出典:パブリックドメイン

海防を担い、戦争を収め…あらゆる面から幕府を救った名士

勝海舟の銅像

勝海舟は文政6年(1823年)、江戸本所亀沢町にて、旗本の家系に誕生します。幼少は12代将軍・徳川家慶の五男・一橋慶昌の遊び相手を務め、一橋家の家臣としての道を期待されますが、慶昌が早くに亡くなったため頓挫。旗本とはいえ役職のない家柄に貧乏生活を余儀なくされます。

このころの逸話として有名なのが、9歳のころ、野犬に金玉を食いちぎられて生死をさまよったというもの…。機能を失わなかったか心配になりますが、のちに妻や愛人とのあいだに子どもも儲けているため、その点は大丈夫だった模様。

貧乏ながら兵学や蘭学を熱心に修め、嘉永3年(1850年)ごろには自身で蘭学塾を開くまでになっています。

「安政の改革」による出世!長崎海軍伝習所へ

ここがポイント
歴史センセイ
安政の改革によって下級士族からも意見が通るようになり、長崎海軍伝習所入りを果たした海舟。得意の蘭学と積極的な姿勢で、幕府の遣米使節団に同行するまでになるワン!

嘉永6年(1853年)になると、海舟に思ってもみない出世のチャンスが巡ってくることとなります。ペリー来航に伴い、海防強化を重要視した老中首座・阿部正弘が、「安政の改革」を実施。それまで幕府の重役だけでまとめられていた政策を一新し、諸藩や下級武士などからも意見書を募集したのです。

このとき海舟も意見書を提出し、阿部の目に留まったことで役を賜り、長崎海軍伝習所入りを果たします。

長崎の帆船

海舟はオランダ語に長けていたため、伝習所でもオランダ人教官との連絡役を務め、大変評判がよかったとのこと。しかし一方で船酔いがひどく、実践に関してはてんでダメだったという笑い話もあります。

安政6年(1859年)になると、幕府で遣米使節を送る話が浮上し、海舟はこれに志願。江戸の軍艦操練所教頭に就任し、万延元年(1860年)には日米修好通商条約の批准書提出のため、使節団に随行してサンフランシスコへと渡りました。

このとき同乗した福沢諭吉とは馬が合わず、明治以降も福沢が海舟の動向を批判するなど確執は続いています。

神戸海軍操練所の開設・脱藩浪士たちとの関わり

ここがポイント
歴史センセイ
弟子となった坂本龍馬にも大きな影響を与えた海舟だけど、彼の「幕府と諸藩が一丸になって政治を行うべき」という思想が、幕府から危険視されてしまうんだワン!

帰国後の文久3年(1863年)、海舟は14代将軍・徳川家茂の上洛に伴って大阪湾を案内しました。その際に神戸港の利便性を説き、神戸海軍操練所の開設を取り付けるにいたります。

神戸では行き場のない脱藩浪士なども積極的に受け入れる教育を行い、ここで海舟の弟子となった坂本龍馬も、その懐の深さに感服する旨を手紙に残しているほどです。

坂本龍馬の銅像

ただ、海舟はこのとき幕府が諸藩と一丸になって政治を行っていく「公議政体論」を支持しており、この点が幕府から問題視されていました。幕府は諸藩を政局から廃し、独自に権力を強めていく方針を固めていたためです。

さらに脱藩浪士を多数抱えていたことも危険と見なされ、慶應元年(1865年)に海軍伝習所は閉鎖。海舟はここから2年間、謹慎生活を命じられてしまうのです。謹慎期間には薩摩藩士・西郷隆盛とも相対しており、西郷は海舟に感化され、倒幕へ意志を傾けていったとされています。

「江戸城無血開城」と旧幕臣の援助

謹慎を命じられて以降、目立った活躍はなかった海舟ですが、慶應4年(1868年)、新政府と幕府の戊辰戦争に際して、再び注目されることとなります。

兼ねてから親交を深めていた老中・板倉勝清に引き立てられ、幕府の陸軍総監に就任。敵方の参謀であった西郷隆盛と交渉し、歴史的和平として知られる「江戸城無血開城」を成立させるのです。

維新後は明治政府からたびたび出仕を依頼され、外務大丞、海軍卿、元老院議官などの役職を受けていますが、あまり積極的ではなく、いずれも早々に辞任。反面、その地位を利用して元将軍・徳川慶喜の赦免や、旧幕臣の生活援助に尽力しています。

晩年は政府の依頼で書物の編纂を行いつつも孤独な生活を送り、最期は脳溢血で倒れ、生涯を閉じました。死に際に駆け付けた女中に対し、「コレデオシマイ」と言い放ったことが、名言として語り継がれています。

次項では海舟の代名詞である「江戸城無血開城」と、その後旧幕臣の援助に尽力していった実情に迫りましょう。



江戸を戦火から守った『江戸城無血開城』

ここがポイント
歴史センセイ
戊辰戦争にて、幕府側の交渉人として選ばれた勝海舟。新政府側の西郷隆盛との会談を経て、江戸城無血開城を行ったワン!その後は旧幕臣たちの再就職支援など、敗戦者たちのケアに務めたんだワン!

江戸城無血開城 会見の地

勝海舟といえば、「江戸城無血開城」が真っ先に浮かぶ人も多いでしょう。東京田町に会見の地を示す石碑があることでも有名ですよね。いったいこの出来事で何が起こったのか、また後世にどんな影響があったのかを詳しく見ていきましょう。

『江戸城無血開城』で何が起きた?

握手を交わす男性

慶應4年(1868年)1月、戊辰戦争の最初の局面、「鳥羽伏見の戦い」で幕府が敗走。政府軍は続いて幕府の本拠地である江戸総攻撃へと、準備を進めます。これを受けて政府に恭順の意志を示していた将軍・徳川慶喜は、江戸城の開城と早期停戦を唱え、その交渉役に勝海舟を抜擢するのです。

江戸総攻撃は3月15日に予定されており、この前日、前々日の2日間に渡って、海舟は敵方の西郷隆盛と会見を行います。

交渉によって下された処断は、400万石を有していた徳川家を、駿河70万石に減俸。徳川慶喜から嫡男・田安亀之助への家督相続など。これをもって総攻撃は取り止めとなり、100万人以上が住まう江戸を戦火から守ることに成功しています。

『江戸城無血開城』の歴史への影響

江戸城無血開城をもって、徳川慶喜は謹慎処分に処されますが、維新後、海舟は慶喜の赦免に奔走しました。その甲斐あって明治2年(1869年)には謹慎解除、明治31年(1898年)には明治天皇への拝謁を許される身となるまでにいたっています。

旧幕臣についても政府への反発による暴走がないよう、生活の援助や再就職の斡旋などに約30年間尽力しました。

崖を登る人を手助けする様子

この間、海舟の勧めで旧幕臣が茶畑を経営し始めたのをきっかけに、静岡はお茶の名産地にまで成長しています。また、日本最古の葡萄園とされる、新潟県上越市の「岩の原葡萄園」も海舟の助言で動いた旧幕臣によるもの。

海舟は政府との争いを平和的に収めただけでなく、その後の人生を敗戦者である旧幕臣たちのケアに務めていったのです。

これらの功績が称えられ、昭和49年(1974年)には大河ドラマ『勝海舟』にて主人公として描かれました。子孫には明治32年(1899年)に結核療養所・南湖院を創設した高田畊安の妻・輝、現在フリーライターで「勝海舟の会」名誉顧問を務める高山みな子さんらがおられます。

幕末から明治にかけ、多くの人を救う功績を残した勝海舟。現代に蘇った彼はいったいどんな活躍を見せてくれるのでしょうか!

もしも勝海舟がハロウィンパーティーに参加したら?

仮装が獅子舞

獅子舞

幼少から蘭学を修め、軍艦・咸臨丸に乗ってアメリカに行ったこともある勝海舟。だけど日本の心は忘れない!ハロウィンパーティーには獅子舞の仮装で参戦です!ん…?別に日本大好きアピールじゃないって?

海舟:「僕の死に際の名言知ってますよね?コレデオシマイ。そんでもってコレハシシマイ」

海舟さん…オヤジギャグがすぎます。

2年目はバカボンのパパ

付け髭で遊ぶ女性

勝海舟さんをハロウィンパーティーに招待するのも今年で2年目!今回はいったいどんな仮装をしてくるのかと思いきや…バカボンのパパ。

海舟:「バカボンのパパの名言知ってますよね?コレデイイノダ。僕はコレデオシマイだけどね」

…ほんとにそれでいいのか?

勝海舟が学校の先生だったら?

『ごくせん』みたいになってる

やんちゃな子どもたち

幕府の海軍操練所にて、たくさんの生徒たちを教えてきた勝海舟は先生としては一流も一流です。しかし脱藩浪士も進んで迎え入れた海舟のこと、どんな生徒でもウェルカムな点は、ちょっと問題ありかもしれません。

ドラマ『ごくせん』のようなヤンキー学級となり、それこそ海軍操練所が閉鎖に追い込まれたように、学内で問題視され始める日も遠くないでしょう。

実習で大問題になる

大砲

勝海舟は優れた教師に違いありませんが、多分そのうち問題を起こして学校をクビになるでしょう。だって、彼が幕末に教えていた施設は、海軍操練所ですよ?

「今日の実習は大砲を撃ってみましょう!」

轟音が鳴り響くとともに駆け付けるのは校長でも教頭でもなく、警察官です。

進路相談がすごい

進路相談の様子

江戸城無血開城を終えた後も、敗戦者となった旧幕臣に気をもみ、彼らの生活の援助に尽力した勝海舟。彼が受け持ったクラスは、卒業後のアフターフォローも手厚いことで評判になっています。

でも…「そんなに熱心に面倒見てくれるんだ!めっちゃいいじゃん!」などという、軽い気持ちで教えを乞うのはおすすめしません。海舟がプロデュースした幕臣は日本初の葡萄園を作ったり、お茶を静岡の名産品にしたり…。やってることが冒険心に溢れまくってる人ばかり。

この人、多分普通のサラリーマンのなり方は教えられません。

キャラクターとして現代に蘇っている勝海舟

勝海舟(幕末ROCK)


PSP、PSVITA専用ゲーム『幕末ROCKシリーズ』に登場する勝海舟は、女好き、ギャンブル好き、音楽好きという絵に描いたようなちょい悪オヤジ。幕府で老中を務めつつ、藩士たちを支援する渋い役どころです。

成麟の統帥 勝海舟(クラッシュフィーバー)


スマホ向けパズルRPG『クラッシュフィーバー』に登場する勝海舟はなんとボインのお姉ちゃん。か…海舟なの?というツッコミは置いといて。大幅な攻撃力アップや、パズルの大量消しが期待できるマルチチェインのスキルをもっているので、有用性の高いキャラみたいですよ!

とびきりの面倒見の良さ、懐の深さでみんなが認める勝海舟!

拍手する人たち
坂本龍馬、西郷隆盛、数々の維新志士がその器の大きさを認める勝海舟。彼が現代に蘇ったとしたら、きっとまた教え子や後輩に囲まれる暮らしをしているはずです。とびきり面倒見はいいけど、ちょっと突飛すぎるところもある。そんな兄貴肌な先生や先輩がいたら、海舟の生まれ変わりを疑ってみましょう!

ということで今回の記事は…「コレデオシマイ」。

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET