方言ってその土地に住む人であれば誰でもわかる言葉でも、他の都道府県に住む人からすると全く伝わらないものも多いですよね。
今回は「ざまくな」や「やっきっき」など、島根県で使われている方言をクイズにしました!
島根県民ならわかって当たり前な方言。あなたは10問全て正解することができますか?
Q1.
-
雨漏り
✓ -
落雷
✓ -
晴れる
✓
あまる
【答え】落雷
「雷があまる」で雷の落ちるという意味になります。
Q2.
-
迷う
✓ -
数字の8
✓ -
たくさん
✓
えっと
【答え】たくさん
「最も」、「久しく」という意味も持っています。便利ですね。
Q3.
-
お仕置き
✓ -
好き嫌い
✓ -
いいこと
✓
おきしき
【答え】好き嫌い
おきしきせずにえっと食べよう!
Q4.
-
転ぶ
✓ -
目が覚める
✓ -
怖がらせる
✓
おどろく
【答え】目が覚める
驚いたときはなんていうんでしょうね?
Q5.
-
朝
✓ -
一か八か
✓ -
小言
✓
くじ
【答え】小言
グジグジくじ言ってちゃダメ!
Q6.
-
気さくな
✓ -
粗雑な
✓ -
丁寧な
✓
ざまくな
【答え】粗雑な
「見苦しい」という意味もあります。
Q7.
-
家の近くの山
✓ -
天気が良いこと
✓ -
山の頂上
✓
そらやま
【答え】家の近くの山
家の近くに山がある島根県だからこその方言ですね。
Q8.
-
田んぼ
✓ -
峠
✓ -
川
✓
たわ
【答え】峠
「谷間」という意味もあります。自然を表す方言が多いですね。
Q9.
-
やっきになる
✓ -
おにごっこ
✓ -
じゃんけん
✓
やっきっき
【答え】じゃんけん
やっきになるほどやるのかな…。
Q10.
-
子連れ
✓ -
夫婦連れ
✓ -
道連れ
✓
もろもき
【答え】夫婦連れ
同じ意味で「ばおじ」という方言もあります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
島根県民でも解らないので安心して下さい。これは東部の方ばかりの方言でしょうか?くじ、しか解らないし…文字にしたら難しいですね。普段は省略したり云うか云わないかで発音してたりするので。因みにくじは、くじくると云ったりします。小言を云うって事ですね。
難解でした。県民でも使わない言葉がたくさんありました。たぶん、わかるとすればお年寄りさんといっしょに住んでる人とかじゃないでしょうか。うちには90歳のおばあちゃんいるので全問わかりましたよ。