1.
りんごって何色?
ってメールに「皮ですか?中身ですか?どっちか教えてください」と返信する人よりも「皮は赤で中身は薄黄です」と返信する人の方が仕事ができると思う。
仕事の速さとは"動きの速度"ではなく"無駄な動きの排除"なんだよ。これ、超大事。
— こんどう (@kondo_bakusoku) April 5, 2021
2.
「自称仕事速いマン」にならないように気を付けたい。 pic.twitter.com/sXe8CGgTbC
— トヨマネ|パワポ芸人 (@toyomane) December 6, 2020
3.
準備9割、実行1割
難しい話をすると、仕事が速い人は準備がうまい。実行する前に入念に準備をしてベターな計画で実行する。準備に時間を使い、実行は速攻で終わらせる。ちなみにボクは仕事の依頼が来てから準備なんかしてない。依頼が来たら即実行が基本スタイル。
これが最先端の脳筋スタイル
— リョウ/製造業PdM (@ryo_enjoy_life) October 27, 2020
4.
仕事が速い人は、マルチタスクがうまいというより、一つのことに集中するのがうまい人が多い。大事な一つの仕事に集中することで、処理速度が上がる。そして、枝葉の本質的でない仕事は手を抜く。手を抜くのは悪いことじゃなく、かしこく強弱をつけること。GAFAで優秀な人たちに囲まれてしみじみ思う。
— 雨宮ふみ👬複業ワーママ (@amamiya_wife) February 20, 2021
5.
実は、仕事の速い人って
どこでも仕事をやるから、
速く終わるってだけなんだよね。仕事が遅い人はデスク、
つまり決まった場所でやろうとするから効率悪くなる。仕事が出来る人は、
環境に左右されない力があるってことだね☝️すきま時間を上手く使えるかどうかで、人生も変わってくるよ😊
— ゆか社長🌺@遊んだり仕事したり (@yukapeach55) August 22, 2020
6.
あくまで持論ですが、仕事が遅い人って「作業」に追われてしまう傾向が強いけど、仕事が速い人は「作業」の時間を効率化した上で短縮し、創造する事に力を注いでます。若手時代の宴会の席で『1杯目は“とりあえず生”って言っとけ!』と先輩から言われた意味を当時は理解出来なかったけど、今なら分かる
— さとちん│具体例営業GM (@satotin_yusuke) March 2, 2021
7.
速い方がいいでしょ。雑に仕事を仕上げてきた後輩。途中の確認ならそれでいいけど完成品ならアウト。チェックする人の負担が増える。
仕事はトイレットペーパーの交換と似てる。自分さえ良ければいい。その考えだと誰かが困る。電車のドア付近で立ち止まる人は仕事ができない。自分の後には人がいる。
— 松永貢 / 合コンプレゼン人事 (@rmaniamitsu) April 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク