1.
北海道、赤と青の部分の人口殆ど同じってなんかのバグでしょ pic.twitter.com/NC5FCFtwKB
— おもしろ地理 (@omoshirochiri) April 12, 2021
2.
GO TOキャンペーンで北海道に来られる方へ注意喚起です。道北の海岸線でよく売られてる「トド肉の串焼き」、めちゃめちゃ美味しそうに見えますが相当に癖が強いです。半日は口の中にトドが居座る覚悟で食べてください。ヘタすると北海道の思い出すべてがトドになります。
— ぺこ (@pekoitouha) September 29, 2020
3.
北海道に住む人には「冬前半の雪が少ないと後半に帳尻を合わせて来る」と言う感覚が備え付けられている事は焼きそば弁当にスープが付いてくる事くらい常識です。
— 獄嶽@ごくだけ (@GOKUDAKE) February 4, 2020
4.
北海道ではドブのような用水路でもサケ科が簡単にとれるのです。 pic.twitter.com/uOPpKq9ZrW
— 北海道水辺の会 TK (@mizube_tk) March 21, 2021
5.
今日庭にキタキツネ来たんだけど北海道ってそういう国です
— ふみ (@fumi23_3) April 11, 2021
6.
この冬に北海道行き計画してる寒くないところに住んでる人へ。北海道に到着したら、まずホームセンターあるいは衣料品店にいって防寒上着と手袋を、次に靴屋に行って雪靴を買うのをお薦めします。出発前に探すより確実な品が手早く揃います。
— 笹本祐一 (@sasamotoU1) November 28, 2019
7.
道外から来た人が
「北海道の!お寿司を!食べたい!す!し!」
ってテンションの時、回転寿司に連れて行くとだいたい不服そうなオーラ出してくるんだけど、食べ終わった後はだいたい仏みたいな満足顔しながら土下座してくる— じゃんぽけ@すすきの風俗ブログ管理人 (@jpsusu) September 16, 2020
1番でご紹介したおもしろ地理さんはYoutubeでも面白くてタメになる地理豆知識を発信されています!ご興味のある方はぜひこちらから📺
スポンサーリンク
スポンサーリンク