1.
アメリカの高校で面白いなと思ったのは、先生がテスト前日に名刺大の白紙のカードを渡して「この両面にテストに出ると思った情報書いて持ってきていいよ」とカンペを公認したんですね。すると、小さなスペースにどれだけ情報を圧縮できるか試行錯誤してるうちに、復習できちゃっててカンペいらずにw
— ベーテ・有理・黒崎/Yuli K. Bethe (@YKBethe) February 16, 2022
2.
「知ったかぶり勉強法」というのがあって、会話の中で知らない用語等が出てきたときに、「あ〜。それはそうかもしれないっすね、でも実際どうなんですかね〜。」とお茶を濁した後、悔しくて家で泣きながらものすごい勢いで調べ物するというメソッドです。
— Naoki Maejima (@naoki_maejima) December 5, 2019
3.
うちの学校の学年1位の勉強法面白すぎる pic.twitter.com/BP0oIcIY5I
— Alcohol___ (@Alcoholic_alg) November 5, 2021
4.
「なぜ?」を問うというのはすごく重要な、そして本質的な勉強法です。
東大も、「朝焼けが綺麗だと明日が晴れるのはどうしてなのか?」「円周率が3.05より大きいのはなぜなのか?」とかそういう「なぜ思考」を問う問題を出しています。
日常にありふれた「なぜ?」を考えることはすごく重要なのです。— 学生団体 カルペ・ディエム【東大生×教育】 (@_dragonzakura_) March 16, 2019
5.
勉強法は人によるけど、マジで万人にオススメで効果絶大なのは「ノートではなく参考書に○✕をつける」こと。
ノートに○✕書くと復習が辛いけど、参考書に書けばどこ間違えたか一目瞭然。ちなみに僕は○になったら倒したと考えて、✕は全部○になるまで戦って制圧を目指すゲーム感覚でモチベ高めてた
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) June 16, 2021
6.
私が大学受験の時の暗記科目(倫理)の勉強法です。
全部で126人、他の勉強の合間にするような感じです。私は3週間程で50点台が80点台になりました、作業は勉強でも楽しかったので絵を描くのが好きな人にオススメしたい方法です pic.twitter.com/HtULDwR2ml
— うぃむ (@10_foOo_wim) July 29, 2017
7.
担任したクラス。一番勉強できるけど、授業で一番間違える子がいた。授業でも頓珍漢な答えを言って、笑いに包まれるが、それでも積極的に発言する。
徐々に授業で間違えることは恥ずかしくないという雰囲気ができ、男女問わず挑戦するようになった。
結果、このクラスは過去最高の進学実績を残したんよ— パーカー (@ikt11235813) February 15, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク