1.
人生初のワークマン行ってきたんだけど、ほぼ全部の商品に何かしら「UVカット」「高耐水」「伸縮性抜群」「蒸れない」「高耐寒性」「虫を寄せ付けない」「鉄芯入り」「踏み抜き防止」と機能面の売りが書いてあって防御力と魔法耐性みながら装備を選ぶRPG的ワクワク感があって大変良かった。
— くまぎ (@kumagi) April 22, 2023
2.
そういやワークマン、ひさしぶりに行ったらすげーおされな感じになってるのね
店員さんが「私らもなにがなんだかわからなくて(´・ω・`)作業着屋さんだったのが今はなに屋さんなのか・・」みたいに言ってておもしろかった— 鈴木 悠平 (@yuu_yuu_to) June 21, 2020
3.
ワークマンの作業服が暖かくて収納もいっぱいあって快適すぎて、とうとうカバンをもたず手ぶらで出勤するようになってしまった。子供のころに町中で見た、なぜか手ぶらで歩いている作業服のおじさんはこうして生まれていたのか。もうやみつき。
— あらいちゅー🐴🈵🔮 (@araichuu) December 24, 2019
4.
あくまで私個人の印象だけど、近年ワークマンの服が女性にウケた理由は“ポケットの収納力がちゃんとある&シルエットとやらのために日除けや防水防寒等の機能を犠牲にしない”点が大きいような気がしている。飾りポケットいらんし、開きすぎの襟ぐりも無意味スリットもいらん、普通に使える服が欲しい
— ちちかわ (@emi_haha) August 2, 2022
5.
ワークマン行って確信したけど、これは3年か5年でユニクロ抜くよ。(商品だけなら既に高級登山ブランドと比較される水準)
店舗デザインなんかガン無視して、居抜き物件にカゴ陳列してるだけだが顧客は続々と買っていく。
厳冬期でも外仕事の多い北海道ではこれからバンバン売上上がるだろう。— llnɟʞ00q💙💛 (@bk_roccaguaita) November 26, 2018
6.
ワークマンが白衣を作ってくれたら最高なのができると思います。ストレッチ、通気性最高で、下着も映らず、ハサミやPHSがしっかり入る得意のポッケもりもりで。アンファミエとかの小洒落た可愛く見えるのはダメです。我々はガチめのワーカーなんで。#ワークマン
— サバ味噌 (@4lSfKbZ9O4Cc4HT) October 16, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク