1.
【簡単!小玉スイカの切り方】
①半分にカット
②頭の皮を落とす
③横の皮を順にカット
④食べやすい大きさに切る
⑤ドンブリを被せる
ひっくり返したら完成!カット済スイカは人件費が上乗せされるから割高なんです。
玉売りを買うことで半額以下になることも!
3分で作れます!お試しください! pic.twitter.com/zPipNf02dO
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) July 25, 2023
2.
茄子の料理で油を抑えたい&時短したい人に教えたいテクニック🍆
ナスは炒める前に少量の塩と水を加えておくと加熱時間が何倍も短縮できて、あまり油を吸わなくなるのでヘルシーに炒めることができます。#麦ライス pic.twitter.com/SG1KaoW1M1— 麦ライス(シェフ) (@HG7654321) April 7, 2021
3.
【裏技】
トマトの綺麗な切り方トマトを切ったとき
果肉が出てベチャっとなりますよね…実は、切る場所によって
種の面が出にくくなります!①トマトの中心から放射状に出てる白い線
②白い線上に種があるので、ここを避けて切るだけ!この方法でカットすれば
綺麗に切れるのでオススメです☺ pic.twitter.com/KqHuFBP8ov— マノマノ🌾 (@manomano_farm) August 5, 2019
4.
【氷ピーマン】朝とったばかりのピーマン。半分に切って、氷水に浸けて五分以上しっかり冷やす。種はつけたまま。冷え冷えに塩をちょいとつけて食べる。バキィン! 夏だけの音。冷たさが苦味をマスキングして、フレッシュな香りと歯ごたえは際立つ。美味いねぇと夫も唸っていた。(子供は食べず) pic.twitter.com/xu5eznW15Q
— 寿木けい (@140words_recipe) August 13, 2020
5.
この時期かぼちゃですが、私が唯一苦手なのが調理をする際に「硬すぎて切りにくい」ところ…そんなカボチャを簡単に切る方法は【ヘタと反対側の中心部をくり抜いたあと包丁を垂直に入れ、紙の裁断をするように下に降ろす】皮さえ切れてしまえば意外と簡単に切れてしまうんです!!!でも1番ダメな切り方は
— ゆうり🍅新鮮農家 (@yuuriofarm_y) November 16, 2022
かぼちゃに対し包丁を平行にして切ること。硬い皮に包丁の面が刺さってしまい包丁が抜けないという悲劇に…かぼちゃを切る時はまず垂直に包丁をぶっ刺して下さいね!
— ゆうり🍅新鮮農家 (@yuuriofarm_y) November 17, 2022
6.
ゴーヤ農家からお願いです。ゴーヤの『苦味が嫌な人は黄緑色のゴーヤ』を選んでください。下処理として塩と砂糖で揉むと苦味がかなり和らぎます。逆に『苦いゴーヤが好きな人は緑が濃いゴーヤ』を選んでください。苦味成分「ククルビタシン」には、血糖値を抑え,血圧を下げる効果があります。 pic.twitter.com/DvQpBfgioz
— しん|野菜を育むプロ (@sinyasai) August 25, 2022
7.
こうやってきゅうりの頭でくるくるーってやるとアクが出てきてきゅうりが美味しくなるって聞いてやってみた。ありのままのきゅうりを食べる習慣ないから違いがわからなかった🥒おはようございます😃 pic.twitter.com/03nuAoK1sw
— まりこす|いのうえまりこ (@inouecolors) July 21, 2023
1番でご紹介した青髪のテツさんの新刊が好評発売中!
【速報】
僕の新刊「旬で食べる!野菜の12ヶ月」のamazon予約が始まりました!これまでの本とは方向性がかなり違っていて、野菜の旬と行事食にフォーカスを当てた本に仕上がっています。
気になる方や、詳しく知りたい方は下のリンクをチェックしてみてください!https://t.co/IuNKSIqZNn pic.twitter.com/C35k3pid9f
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) July 19, 2023
八百屋歴10年の視点から語られる野菜情報は超必見!ご興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね🍅
スポンサーリンク
スポンサーリンク