「コミュニケーションが苦手」なパターンは様々あります。例えば考えすぎて上手く喋れない人。
コミュ障は喋れないんじゃなくて、こんなこと言ったら相手に悪いかなとか、変に思われないかなとか、どう返すのが一番正しいんだろうとか、いろんなことが頭の中でぐるぐるしてて、言葉を出すのにちょっと迷っちゃうだけで、決してあなたとお話したくなくて「ぁ…ぁ」とか言ってるわけじゃないんだよ
— 黒髪 (@FearMeII) June 3, 2015
3種類のパターンを考察した方もいました。
コミュ障にも三種類いる。
①本当に人とコミュニケーションが取れない人
②趣味の合わない人とは話せないけど、気の合う人となら会話が止まらない
③色々な人と会話でき、人当たりがよさそうな人間を演じる事が出来るが、物凄いエネルギーを消費するのでしない人
— 紗谷 (@niiiks_) January 9, 2018
そういった、自分を「コミュ障」だと感じる方たちの中で、こんなツイートが共感を集めています。
一部のコミュ障の人なら絶対わかるも思うことなんだけど、全く知らない客相手だと素晴らしい接客ができるのに、少しでもこれから何回か付き合う仕事場の人には近づけも話しかけられもせず全てに対して嫌われていると脅迫概念がでて全く動けなくなる現象。
話せる人には全く理解されない。— レイトスゥ… (@yukigehuooooo) July 11, 2018
「理解できない」という人も居るかもしれませんが、こちらのツイートは9万以上のいいねと共感のコメントが集まっています。
ツイートを投稿したレイトスゥさんは、「全く動けなくなる」理由をこのように述べています。
私の場合、仕事なら店員として。ツイッターならレイトスゥとして【役】を演じることで自分はこういう【役】なんだと思い込みをかけて初めて人と接することができる。
でも仕事外で、自分の趣味での武装もできない【何が来るかわからない人】は恐ろしくてどれだけ頑張っても近くにはいけない。— レイトスゥ… (@yukigehuooooo) 2018年7月11日
ちなみに、決して職場の人が悪い訳ではありません。
とても伸びているので追記します。
現在の仕事場の人たちは私が何かミスをしてもどこが悪いのかを端的に伝えてくれる上司、私がおかしなことを話しても本気で笑い話にしてくれる女上司、いつもわからないことを嫌な顔一つせず答えてくれる先輩方に、とても可愛い同僚。
素敵な人しか揃っていないです— レイトスゥ… (@yukigehuooooo) 2018年7月13日
自己肯定感が低かったり、嫌われることに恐怖を感じるような方が共感出来るのかもしれません。
共感した方は、自分の中の「コミュ障」と折り合いをつけるために、レイトスゥさんが実践しているこんな方法を試してみてはいかがでしょうか。
自己肯定が低い私がいうのもなんですが、自分を保つためにいつも何か一つ幸せなことを探すようにしています。
例えば私だと、ご飯は美味しく食べるのはモットーにしてますね。ああ、おいしいしあわせって思うと少しだけ他のことが馬鹿らしくなるなって。あとはゲーム楽しいとかそういうのです。— レイトスゥ… (@yukigehuooooo) 2018年7月13日
自分はできるとか、コミュ力あげないととか。は考えなくていいんだと思いますよ。
代わりに考えるのは幸せな事と、不幸にならないためにどう切り返せばいいか勉強すること。
全部は無理でも、少しは効果あるかもしれないです。よろしければ、、— レイトスゥ… (@yukigehuooooo) 2018年7月13日
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自分の緊張を解くのと、まだ馴染んでない場所を和ませようと、ツッコミどころ満載の面白い話をしたら
「何それ、全然面白くないんですけど、何ふざけてんの、あんたのエピソードを語られても興味ないんすけど」と、口には出さなくても「はいはい」とも言わず、お愛想程度の反応さえしてくれない人がいますね。
どちらが空気を読めない人か分かりません。
精神的な余裕のある人は「緊張してる?気を使わなくていいよ」「元気づけようとしてくれてありがとう」「今笑いたくないの!」と、一手も二手も先取りした反応をしてくれますね。
頑張ろうとしているのに反応がもらえないのは辛いですよね!
その方を実際に見たわけでない中で言うのも恐縮ですが、
もしかしたら反応しようと思っても上手く表に出せない、今回ご紹介したような方だったのかもしれないですね。
本心では悩んでいる可能性もあるやもしれません、「可能性」ですが…!
精神的に余裕がある人で居たいですね。そういう方には救われます。
レイトスゥさんのめっちゃ分かる!
と言うか私も説明したかったのに上手くまとまらなくて、ツイートしてくれてありがとうと言いたいが(勝手に)
ちょっと素っ気ない態度取られただけで、嫌われてるんや…とか嫌われたくないと思って変な事言ったり質問に答えれなかったりしたゃぅんだよね…
今になって思えば、素っ気ない態度も多分急いでた、体調不良とかだと思うんだけどね
うまく表現できなかった心情を説明してもらえると、自分の中でも納得できますよね!
個人的にも「めっちゃ分かる!」と思う内容なので、「今になって思えば」と、会話を振り返ってしまうあたりも「めっちゃ分かり」ます。
忍者ながはま様、この度は私のツイートをまとめてくださりありがとうございます。
人と話して怖い、や話せなくなる理由は様々な理由があると思いますが、大抵の方に言えることは「失敗した経験」がトラウマになってるパターンが多いのではと考えています。
私も昔から話をまとめたり、端的に人に伝える能力に欠陥があるためそのせいで勘違いをされたりすることが多いです。それは話をすればするほど勘違いをされる可能性が増えていくため、話せば話すほど泥沼にはまっていってしまいます。
それに対しての対処手段は、私の場合「とにかくパターンを知る」だったので現在はこの話は大丈夫だった。好感を持てそうな話し方だ。と思ったものは全てメモ帳なりに書き込んで自分の糧にする作業を10年ほど続けています。
私のようにする必要はないと思いますが、返しの方法を知るだけで安心できる要素は多いと思っています。
この記事のおかげで少しでも、自分と向き合える方が増えることを願っています…。
改めまして、この度はおまとめくださって本当にありがとうございました。
誤字乱文ありましたら申し訳ございません。
レイトスゥ…様
記事の方にもコメントを頂きまして誠にありがとうございます。
「失敗した経験」があると、恐怖を覚えて更に失敗するんですよね…。人にとっては小さな失敗でも、トラウマになります。
「話せば話すほど泥沼」というのもよく分かります。
そういうつもりじゃなかったという旨をつたえようとして、上手く伝えられず後悔を重ねる状態といいますか…。
自分はコミュニケーションが苦手だと、会話を拒絶するのではなく、
10年ほども努力をされていて、本当に見習いたいと思います。
クレイジーのFacebookの方にも、記事を見た方からコメントを頂きましたが、
同じ思いをする人が居ることで安心感を覚えるという方、
自分のモヤモヤした気持ちを明確な言葉にしてもらう事で救われた方、
レイトスゥ…様のツイートによって心が軽くなった方は多々いらっしゃいました、誠にありがとうございます。そして私もその一人です。
繰り返しになりますが、この度は記事作成のご協力いただきまして誠にありがとうございました。