もはや運動部なのではないかとたびたび話題を呼ぶ、吹奏楽部。彼らが奏でる素敵な音色は、今でも耳に残っています。
さて、インスタアカウント「ゆずぽろの昼休み」は、吹奏楽部あるあるを日々投稿しています。
楽器の決め方、各パートの苦労や楽しさなど、いろんなことを知れました。経験者は共感してしまうはずです!
それではどうぞ↓
担当楽器決めあるある
憧れの楽器を希望通りに担当できないのは、ちょっと辛いですよね。
3年間も同じ楽器を続けることを考えると、出来る限りみんなが希望通りの楽器になるのが理想ではありますが…
経験者優先というのはどこの世界も同じなんですね。
合奏あるある
次ページ:パーカッションあるあるスポンサーリンク
スポンサーリンク
うけた!素晴らしい。
どれもすごく共感できます!!友達とかに「木琴?」って言われると違和感とかめっちゃ感じるんですよ!!絵とかも可愛らしくて大好きです!!!!!
パーカッションなんですか!?一緒です!
私もよく友達に何の楽器やってるか聞かれて「パーカッションだよ!」と答えても
「なんそれ」ってなるのが悲しいです…笑笑
「打楽器」と言っても理解してくれないこともありますわ( ゚д゚)
ユーフォニウム編も見てみたいです!!!!
青春時代を思い出しました。
騙されて クラリネットになった~
コントラバス…
全部のパートあるあるが見たいっ!
爆笑しすぎて腹痛い(笑)
是非、チューバ編も!
知人のオーボエ壊してしまったことを思い出す。弁償すると言ったがいいよいいよと受け取ってくれなかった。
とにかく素晴らしい。
サックスは肩がこる〜