笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

ドラえもんの世界は近づいている?実現しているドラえもんのひみつ道具19選

「あー、ドラえもんのひみつ道具があったらなー」誰もが口に出したこの発言。
2014年12月現在でもなお、ドラえもんは未だ未来のネコ型ロボットではありますが、道具はいくつか実在していました。

いくつかの製品は実現はしているとはいえ、まだまだドラえもんの世界に叶わないものもありますが、ドラえもんの世界を越えた製品も存在し、40年前に人々が思い描いた40年後の世界と今を考えるいい指標になるかもしれません。

 

 

1. 道具:糸なし糸電話 現代:携帯電話/スマートフォン


第1巻(1974/7/31)に収録。
文字通り糸のない糸電話です。離れていても人と会話ができるツールとして作品では登場しており、現代では皆さんが所有している必須アイテム、携帯電話/スマートフォンがこれに該当します。

extend-android-smartphone-life-and-performance-1
helloridwan.com

 
2. 道具:空気砲 現代:空気砲


単行本第4巻(1974/10/31)に収録。
言わずと知れた攻撃型ひみつ道具「空気砲」。数々の映画で大活躍し、誰もが装備したいと憧れていました。こちらはなんと正規品として発売されております。なお、子どものおもちゃなので殺傷能力はなく、威力はドラえもんの世界にはまだまだ及びません。
31NsYpTZngL._SY300_
amazon.co.jp

 

3. 道具:なんでもカッター 現代:デュアルソーダブルカッター


初出はテレビアニメ第2作第1期(1985/4/26)で登場。
乗用車から小さなおもちゃなど、何でも切ることが可能なひみつ道具。現代ではデュアルソーダブルカッターがこれに該当します。
91DZWYAzQxL._SL1500_

amazon.co.jp

 

4. 道具:動物語ヘッドフォン 現代:バウリンガルボイス


第22巻(1981/7/25)に収録。
この道具を身につけることによって動物語が理解できるようになる。タカラトミーから販売されているバウリンガルボイスがこれに近いものとして該当されます。
bow-lingual
dogjournal.ru

 

5. 道具:XYZ線カメラ 現代:Backscatter X-ray


第10巻(1976/4/25)に収録。物体や内部を透過させることができる道具。人間を移すとレントゲンの役割を果たすことができる。x線レントゲンと同じ役割ということからこれに該当。

ExacTrac_X-Ray_6D
wikispaces.com

 

6. 道具:立体効果音8チャンネル(花見のにぎわい) 現代:5.1chサラウンド


第45巻(1996/4/26)に収録。
ラジカセをベースにしている機械で8つの小型スピーカーが搭載されおり、花見の演出用の為にドラえもんが出した道具。
音声出力構成の1つ、5.1chサラウンドが近い存在と考えられる。
surround-sound-setup-5-1-vs-7-1
cedia.org

 

7. 道具:おりたたみハウス 現代:My Space


第24巻(1982/3/27)に収録。
広げると約6畳ほどの広さの家になり、内部には生活必需品が揃っている(テレビ、冷蔵庫、ストーブ等)が、欠点としては外部から丸見えとのこと。実在するものとしては、デザイナーのLiya Mairsonさんがデザインした段ボール製の折りたたみ式プレイハウス「My Space」。
myspace01
crecebebe.com

 

8. 道具:海水のもと 現代:海水の素


第28巻(1983/7/28)の収録。
この道具をま水に入れると「海水」になる。同物として飼育用の「海水の素」が挙げられます。
519HVZvqn1L

amazon.co.jp

 

9. 道具:かべかけテレビ 現代:壁掛けテレビ


第27巻(1983/3/28)の収録。
紐でかけられる薄型テレビ。現代では、数社の家電メーカーからリリースされています。
51NRJx5MRgL
amazon.co.jp

 

10. 道具:ききがきタイプライター 現代:音声認識機能


第35巻(1985/12/16)の収録。
マイクに向かってしゃべるとその通りにタイプしてくれる道具。大きな声でしゃべると文字フォントを大きくタイプする。
現代では、スマートフォンに搭載されている音声認識機能がこれに該当。
parts_image_000869 (1)
bongopost.com

 

11. 道具:夜間ふとんの中からおしっこできるホース 現代:ピップ コ・ボレーヌ


「ドラえもんプラス」第2巻(2005/7/20)に収録。
作品中では、ドラえもんが誤って出した道具で実際に使用されることはなかったが、用途としては、道具名の名前通りである。現代では、介護道具の1つとして販売されている。
51AJtDeLqZL._SX450_

amazon.co.jp

 

12. 道具:あっちこっちテレビ 現代:ビデオ通話


第35巻(1985/12/16)に収録。
4台のロケット型カメラを飛び回らせて、その4台のカメラの映像を見ることができる。
現代では、デバイスを利用してのビデオ通話が用途としては該当する。
mac-gvc1
idg.se

 

13. 道具:ヘリカメラ 現代:ヘリカメラ


「ドラえもん(ぴっかぴかコミックス)」第6巻に収録。
ヘリコプターのように空を飛ぶカメラ。コントローラーでラジコンのように操縦し、コントローラーに搭載されている画面に表示させることができる道具。同様のもが実在している。
canon5d
pinterest.com

 

14. 道具:自動かなづち 現代:電動ハンマー


第4巻(1974/10/31)に収録。
自動的に動き回って釘を打つかなづち。自動には動かないが電動ハンマーがこれに該当されます。
spin_prod_947239912
searsoutlet.com

 

15. 道具:自動掃除機 現代:ルンバ


第14巻 (1977/12/20)に収録。
名前の通り、自動的に掃除を行ってくれる掃除機。現代では、最近話題のルンバが該当します。
Roomba880_1
gq.com.mx

 

16. 道具:着たまま洗濯できるスプレー 現代:シュッと泡スプレー


『よいこ』(1972)11月号掲載の無題作品(単行本未収録)に収録。
服を着た状態で、スプレーから石鹸状の泡を出す。着たままで服の汚れを洗い落とすことができる道具。
4175a17ofPL
amazon.co.jp

 

17. 道具:太陽電池 現代:ソーラーパネル


コロコロコミック(1996)10月号「のび太のねじ巻き都市冒険記」に収録。
言わずと知れた「太陽電池」。太陽の力を電池内に取り入れ使用する。現代のソーラーパネルが該当。

sunpower_main1
votesolar.org

 

18. 道具:とうめいマント 現代:再帰性反射材


第1巻(1974/7/31)に収録。
身に付けると透明になってしまう人気道具の1つ。現代では、再帰性反射材というものが存在しており、日本科学未来館にはこの素材を用いたマントが展示されているとのこと。

20100611_doraemon3_v
tumblr.com

 

19. 道具:デンデンハウス 現代:スネイルシェルシステム


第9巻(1975/11/1)に収録。装備すると道具内に引き込まれ、顔だけから上半身まで自由に身体を出したり引っ込んだりできるカタツムリの形をした道具。現代に存在する「スネイルシェルシステム」は水陸両用型のシェルターでこれに該当する。
SSSfirst
n55.dk

コメントする3

  1. ルパン

    タケコプターは?実現してる?。

  2. ういうい

    凄いなぁ〜

  3. ドラk

    どこでもドアは実現している?

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET