「自分がされて嫌なことは他人にしない」は概ね正しいと思うけど「自分がされて嬉しいことは他人にしてあげよう」は不幸を生むと思う
— 森もり子 (@mori_MORIKO_) January 8, 2014
2.
「追い詰められたら本性を出す」「お酒を飲ませたら本性がわかる」みたいな話を見るといつも「本性がそんなに大事…?」と思ってしまう…
本性から程遠くても「そうありたいと演じている偽物」を尊重してあげてもいいのに、何故みんなそれを引き剥がしたがるのかと…— 野田内まわる@夏コミ3日目東ア37-b (@n_mawaru) July 11, 2016
3.
やっぱり会いたい人には会いたいと思ったときに会っておくべきだし、観たいものは観たいと思ったときに観ておくべきだし、好きな人には常にできる限りの愛情を注いでおくべきだ。少なくともそうする努力をしておかねば。「永遠なんてない」ことを、痛々しいほどに具体的な事例をもって教えられる。
— 南海 (@love_sp8n) August 13, 2016
4.
『察してちゃん』になるのはほんとにやめといたほうがいい 「誰とは言わないけど傷ついた」とか「誰かさんのせいでイライラしてる」とかそういうやつ。大抵は不穏になるだけで張本人には絶対に察してもらえないし、全く無関係の人が「もしかして私かな…ごめんなさい…」ってガチ凹みするパターン
— 塵とり♨ (@tiri_sippo) May 14, 2015
5.
「接客側の仕事をやったことが有る|ない」とは別に皆に覚えておいて欲しいのは、サービスマンも人間なので気持ち良く接客できるお客様には自然といいサービスをするし、そうでないお客様には悪いサービスをする。「気持ち良く接客させる」ことは客として「気持ち良い接客を受ける最大のコツ」でもある
— 木曽崇:「日本版カジノのすべて」発売中 (@takashikiso) August 17, 2016
6.
精神科の看護師として働く母が言うには
「うつ病を甘えだという人はまず自分が人に甘えてることを知れ。人の辛さを想像できない自分をみっともない大人だと思え」
だそうです— E i n @A.D.H.D (@Add_1205) July 5, 2016
7.
きょうだいげんかの話になるけど、小さい頃妹が私とケンカするとわざと大人の前で私に謝るのがすごく嫌だったんだよ。そしたら私は「いいよ」って言わざるを得ない。許さないと「謝ってるんだから許してあげなさい」「お姉ちゃんなんだから許してあげなさい」って私が怒られるから。
— エアリプを推奨する愚エビの紙魚 (@bookfishswim) February 27, 2016
でも母は、私が許さなくても怒らなかった。妹に謝られて私がそれでも怒っていると妹が「謝ったのに!」と怒り出す。すると母は「妹ちゃんは謝りたかったから謝ったんでしょ。それを許すかどうかは、紙魚ちゃんが決めることなんだよ。謝ったから許せって怒るのはおかしいよ」っていつも言ってくれた。
— エアリプを推奨する愚エビの紙魚 (@bookfishswim) 2016年2月27日
8.
ずっとフォローしてた人がある日突然変なことをツイートし出して、読んでてイラッとするので反論や批判しようかなと迷ったら、相手の変心よりまず自分の睡眠不足や体調不良、空腹、仕事や人間関係の変調を疑ったほうがよいです。そういうもので、同じ文章でも全然違って読めることは凄くよくあります。
— たられば (@tarareba722) September 5, 2013
スポンサーリンク
スポンサーリンク