息子がトミカトラックに豚を…これからお肉になるのね… pic.twitter.com/Y3AbEywltg
— へrるnべちkか 西野行博(59.8kg (@10chf) May 16, 2015
2. 自由なネーミングセンス
娘によるとこれは「ごせんぞベル」という楽器らしい pic.twitter.com/4Iz6cyjleT
— 瑞希 明@伴奏強化中 (@Mizuki_Akira) August 15, 2016
3. 渾身のボケを封じるスルースキル
四歳息子に最近行きつけの猫がいるんだけど、こないだ「ねこ~あついね~」って四歳が声かけたら飼い主のおじさんが近くにいて裏声で「わたしの名前はカンガルーよ」とっさに笑わないように口を結んだんだけど、畳み掛けるように四歳が「そっか~どうぶつだねえ」と返事をしてわたしは死んだ
— こじま801 (@801_CHAN) July 16, 2016
4. 目の付け所が秀逸な感想
娘に「アリエルを見に行こう」といってコレを見せに行ったことは猛省しています。意外にも娘は「アリエル乾いてるね!」と喜んでおりましたが。#歴博 pic.twitter.com/eI6ZK2DelT
— の次助 (@kyouinoheya) October 25, 2015
5. 感性が独特
1歳の息子がなぜかバナナのことを「デザイア」って呼ぶので、そんな中二ネームじゃねえよって毎回爆笑してしまう
— しょこ松 (@shokos) June 14, 2016
6. 現代っ子特有の回避術
子孫が優秀でないと気が済まない義母が孫である息子に
「息子くん一学期の成績どうだったの?ばぁばに見せてみなさい?」
と迫った際
「個人情報のため開示できません」
と息子が脱兎の如く別室に逃げた時に「育て方間違ってなかったわ」と机下で拳を握り締めたという私の夏の思い出。
— きなこ (@3h4m1) September 5, 2016
7. 応用力を発揮した瞬間
2歳の娘が映画「シンデレラ」を見て、ガラスの靴の真似し始めた。いやそれWiiのリモコンカバー!!! pic.twitter.com/sYfYY3aLWq
— トータルテンボス大村朋宏 (@shinobineeenaaa) October 17, 2016
8. 興味の方向性が深い
息子よ、
我が家の小3なる息子よ、
母はお前の絵日記のためにプールへ行き旅行へ行った。
イベントにも参加し家庭菜園もした。ああなのに息子よ。
お前の絵日記にはエレベーターしかない。
タイトルが「プールに行きました」なのに、描いてあるのはエレベーターの絵だけだ。
何故だ。
— 高殿円@10/17『上流階級Ⅱ』発売! (@takadonomadoka) August 10, 2016
9. 効率主義
娘さんのタンスの衣類の分け方が渋すぎる…… pic.twitter.com/KEDpSaZgoz
— 西岡研介 (@biriksk) September 29, 2016
10. 将来のストーリーテラー
『もしもし、娘は預かった』
「!娘は無事か!声を聞かせてくれ!」
『ほらよ』
『パパ!』
「ああ…」
『そこまでだ。娘を返してほしければ、』
「ど、どうすればいい!」
『1階迷子センターまで今すぐ来い』
「ですよね」
『お宅の娘がこの口調で言えってね?』
「お手数おかけしました」— まっくろくろいのfeat.伊達ショボ (@makkurokuroino) May 7, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク