夜。娘と歩いてたら、イモ畑でおじさんが働いてる。大変ですね、と挨拶したら。近くの小学校がイモ堀に来るんだけど、子供が掘ったイモの大きさが違うとクレームする親がいるから、出来るだけ均等に育つよう間引きしていて大変だとの返事。僕はホラー映画以上の恐怖を覚えました。
— ReiWordup (@DARTHREIDER) July 12, 2013
2.
中学時代の恩師が教頭として母校に再赴任されたので挨拶に伺った時。当時体育教師として私を含め多くの生徒が竹刀での喝を恐れながらも師の愛を感じ慕っていた記憶がある。「先生愛用の竹刀は?」尋ねる私の頭を丸めたカレンダーでポンと叩いて「今の親はこれでも文句言いに来るぞ」と寂しげに笑った。
— ✌T.M (@part2tm) July 12, 2012
3.
「親ばかが子供ダメにする」っていう記事を読んだんだけど教師に「学芸会はうちの子が主役じゃなきゃやだ」って言うってのは親ばかじゃなくてばか親だろうと思った。親ばかは我が子が石ころの役だったとしても「石なのにかわいいとか世界初じゃね!?うちの子最高すぎんだろおお!!」ってのだと思う。
— ぴのこ (@pino_co) November 14, 2012
4.
教育実習最終日、お別れ会で泣かなかった人が『君には心が無いの?』と実習生仲間から言われる事案が発生するけど、お別れ会で泣くこと=心がある、という考え方をしてるような人が先生になっていくから、どーでもいい心の教育が現場でなされていくんだな。
— イミ (@iminoyamai) October 3, 2014
5.
友人の息子が「このクラスからいじめをなくすのはすごく難しい。多分なくならない。」と意見を言ったところクラスのほぼ全員からバッシングされ翌日から無視されたり持ち物を隠されたりしたらしい。
なんだろう、もう、矛盾がデカすぎて突っ込みが追いつかない。— カメントツ (@Computerozi) July 9, 2013
6.
「僕がみんなの財布から数千円盗んだらすぐ警察に捕まるでしょ。でも経営者がみんなの財布からお金盗んでもほとんど処罰されない。これが残業代未払いです」と高校生向けの労働法講演で話すと「あーなるほど」という顔をするのは、生徒じゃなく教師。
— yamada shingo (@syashingo) June 2, 2013
7.
あれだよなー、学生ン時にスポーツを勝ち負けとか健全な精神とか努力と根性とかじゃなく「得手不得手はあれども、体を動かす習慣をつけたり筋肉を増やしたり自分の体をより効率よく使えるよう訓練しておくととても便利」くらいで教えてくれりゃ、ここまで決定的に嫌いになることもなかった気がするな。
— 麻野愚々 (@namak) January 27, 2015
8.
生徒「先生、好きです!」
私「あらあら」
生徒「本気なんです!」後日
親御さん「うちの子が失恋のせいで勉強できないって…!あなた、子供を合格させるのが仕事なんでしょう!?嘘でもいいから子供と付き合ってくれないの〜ッ!?」
私「あ、あっ、あ」#実際に言われたクレーム晒す— 死んで屍!骨壺ベクトル (@kotubo_) January 17, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク