マナー違反したら座席落ちるシステムとかあればいいのになぁっていつも思ってる pic.twitter.com/aIttatrClG
— ホムカミで死んだ味館 (@mikan_garashi) December 11, 2016
2.
会合などでかなりご無沙汰の人を見つけたときに「私のこと、誰かわかります?」「私のこと覚えていますか?」と聞くのはマナー違反だと思う。「**でお会いした**です」と説明をして相手に「ああ、覚えてますよ」と言わせるようにするのがマナーだと思う。
— 弁護士大西洋一 (@o2441) November 16, 2013
3.
お年寄りの利用率の高いスーパーで発見した目から鱗の豆腐。世の中低カロリーが売りの商品ばかりかと思ってたけど、そうか…少量で効率良くカロリー摂取しなきゃいけない場合があるのか。 pic.twitter.com/yL3oLJJCzX
— 新井祥@中性漫画家 (@ShoArai) December 10, 2016
4.
なんで成田空港にこんなもんが置かれてるのかと思ったら小銭を余して持ち出されるところでGDPに変えちゃえって逆転の発想で草 pic.twitter.com/ZHSoRF7RO0
— たにがわ (@portrail) December 5, 2016
5.
「うちの学校にいじめはありません!」なんかそもそも不可能で、それはもはや「うちはいじめを隠蔽します」と同義じゃないかな。それよりも「いじめはどこでも起こり得ますが、うちの学校は絶対に見逃しません、弁護士もつけてます」って姿勢の方が子供を安心して通わせられる気がする。
— 藤原祐 (@fujiwarayu) November 24, 2016
6.
通称「男子校」と呼ばれる男だらけの部署にキレイめ女子が異動して来る→男性陣が奮起し、営業成績が前年対比15%アップという驚異の結果→一年後、その女子が寿退社。その月から営業成績が前年対比30%ダウンしてて、原因が明らか過ぎて上司が「何これどう報告すればいいの…」って頭かかえてる。
— ぺんたぶ@銀行小説「ハキダメ。」発売中! (@pentabutabu) April 22, 2014
7.
僕たちははるか昔、小学生時代に経験しているはずだ。最大効率を叩き出すのは、「終わった人から帰っていいよ」であることを。
— ともた (@TmTkin) December 14, 2016
8.
「作家は一通のファンレターでも涙を流すほど嬉しい」というけどサービス業やエンジニアも同じで、「店員のこの一言が嬉しかった」とか「製品のここが使いやすかった」とお客様センター宛てに送ってもらうと泣いて喜ぶし場合によっては表彰されることも。クレームではなく感謝を伝える世になって欲しい
— tetsu (@metatetsu) December 17, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク