少し前から、定年後の老後を田舎で暮らしたいという人々が増えています。最近では田舎暮らしを勧める書籍が出版されたり、ネットショッピングなどの物流の発達により、若い人たちも田舎暮らしに憧れるようになってきています。
しかし、田舎の良いところばかりがフィーチャーされ過ぎているのではないでしょうか。今回ご紹介するのは地方出身者が語る田舎の現実。田舎には良いところもたくさんあります。でも、都会の人が夢見がちな田舎像とは深い隔たりがあるのかもしれません。
田舎の理想①:静かな場所でスローライフ
田舎の現実:思ってるほど静かじゃない
田舎の理想②:プチ自給自足
田舎の現実:畑は楽な仕事じゃない
田舎の理想③:車があれば不便じゃない
田舎の現実:いつまでも乗れると思うな車
田舎の理想④:昔ながらの商店街
田舎の現実:ほぼシャッター商店街
田舎の理想⑤:野生動物たちとの素敵な出会い
田舎の現実:可愛いだけじゃない
田舎の理想⓺:お金がかからない
田舎の現実:家賃以外は安くない
田舎の理想⑦:優しいご近所さんとの付き合い
田舎の現実:都会の人には煩わしく感じることも
田舎の理想⑧:オシャレな古民家カフェ
田舎の現実:みんなそれで失敗する
そう!都会の人が思っているほど、田舎暮らしは楽なことばかりではないんです。もちろん悪いことばかりではなく、田舎には田舎の魅力があります。田舎暮らしに憧れを持つ方は、ゴールデンウィークなど長期の休みを使って、観光地ではない地方に足を運んでみてはいかがでしょうか。
メディアなどで紹介されている表面的なものでない、田舎の本当の魅力に気づけるかもしれませんよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
友達から聞いた話とほぼ同じだった。あとここにはなかった(かけなかったのかな?)けど、移住民と地元民の対立もあって程度にもよるが結構殺気立ってるところもあるし、プライバシーなど価値観の違いで結構苦労することも多いみたいです。
京都出身者だが京都は都心ほど移民観光客と地元民との軋轢が激しいところ。
所詮は「多いなる田舎」なんですよ。
一概には言えませんよ、大分は鶏肉が安い‼️由布院のスーパーで鳥のモモ肉が100グラム77円、ファミレスは24時間営業ではありませんよ、セブンイレブンもローソンも由布院駅から徒歩5分だけど、郵便局はATMは1台、朝9時からです。都会とは違いますよ、そこは。
田舎の何が怖いって、緊急で倒れたりした時、最寄りの総合病院まで1時間近くかかる事。
都市部なら助かる命も田舎だと手遅れで助からないとかザラにある。