息子(2)、保育園にて皆で電車の本を観ている時、
先生「これはなに?」の問いに
皆が「しんかんせん!」と答える中
息子「E5系」
と回答。先生より母が「彼の答えが合っているかどうか保育士もよくわからなくて」と相談を受ける。なんかもうすみません…
— たなかみはる (@MiharuT73) October 3, 2016
2.
小2の息子が「セミは地中で五年も暮らしているのだから幼虫こそがセミ本来の姿なのにわざわざ『セミの幼虫』と言うのはおかしい、むしろミンミン鳴いてるあいつらを『セミの成虫』と呼ぶべきだ、父さんそういう世の中にして」という内容の事を言ってたけど、息子よ、父さんにはそんな影響力はないんだ
— ゴメスゴメス (@iroiromendoi) July 5, 2016
3.
家族で回転寿司に行った時、
テーブルにあった「お気付きの事がありましたらお知らせ下さい」アンケートを息子(8歳)が熱心に書いているので何かと思ったら
『上のレーンと下のレーンは流れるはやさがちがう』などの「気付いた点」をひたすら書き込んでやがった— アイザック (@Isaacsaso) December 15, 2016
4.
嘘をついたことを叱られた息子の逆ギレセリフ「この嘘にまみれた世の中でなぜ子供だけが嘘をついちゃいけないんだ‼︎」永久保存版決定。
— sum_ichi (@sum_ichi) March 29, 2015
5.
最近息子がトイレットペーパーを富士山にする件 pic.twitter.com/hM3pm0zvso
— syoh_xxx (@syoh_xxx) June 28, 2015
6.
娘(小3)の絵。 A4コピー用紙にボールペン。この能力をどの方向に延ばしてやればいいのか。。。 pic.twitter.com/UzxIA7LW
— 志ん魚 (@shin__toto) November 24, 2012
7.
小2の長女に悩みを相談したら色々的確なアドバイスくれて、我が娘ながらすごいなこの人・・・って思っていたら、「でも、職場と小学校では人間関係とかも色々違うしね。大人は大変だよね」って付け加えてくれて、この人は実は25歳ぐらいのOL何じゃないかと思う・・・
— とけいまわり (@ajitukenorikiti) February 21, 2017
8.
あるとき息子に「戦後って何」と聞かれ、むかし日本は戦争をして、と説明しはじめると、そうではなくて、テレビが噴火について「戦後最悪の被害となった」と伝えていたことについて、「なぜこれを戦前戦後でわけるのか、戦後のみで比較する理由は何か」と。なるほど、それは、そうだ。わからない。
— 大西科学 (@onisci) January 26, 2015
9.
弟子の甥っ子6歳が将棋めちゃくちゃ強くてなかなか勝てなかったらしく、理由を調べたら将棋アプリで待ったをかけまくってAIが導き出す場面ごとの最善手を直感的に覚えて読みあいではなく学習に基づく勘で戦っていたそうで、なるほど機械学習の再輸入なんてできるのかと新世代の子供の可能性にびびる
— おばけ (@RomanceChika) March 19, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク