妹「いいニュースと悪いニュースがある」
私「いいニュースは?」
妹「最近うちの子(3さい)がひらがなが読めるようになってきた」
私「すごいじゃん!悪いニュースは」
妹「最初に読んだひらがなの単語が『いいちこ』」
私「しまっとけよ…」— 774@う121-し88 (@na74) October 9, 2016
2.
ムスメ2歳の否定語が「ちがう!」の一辺倒でうんざりなので、もっと別の言い回し(なるべくポジティブなの)を教え込もうという話になり考えたら、
「おしい!」「近い!」「ドンマイ!」「悪くない!」「いいよ!」「見えてきた!」「ナイス!」
とどんどん修造化して収拾がつかなくなった。— umeda temaki (@temackee) January 28, 2014
3.
息子から「トイレに行くとドアのとこに“ナントカす”て書いてあるけど、なんて書いてあるの〜?」
と質問され、俺「ナントカす??あー、あれは“押す”て書いてあるんだよ」
息子「へー。そしたら女のドアにはメスて書いてあるんだね」
俺「そうだょ」
byマキシマムザ亮君
— マキシマム ザ ホルモン (@MTH_OFFICIAL) March 11, 2017
4.
珍しく家を出る前に娘が起きた
娘「おしごといかないで」
私「お仕事行かないとお金貰えないの。お金貰えないとご飯が食べられないの。ご飯食べられないとお腹空いちゃうでしょ?」
娘「ぱぱ、おなかすいたの?」
私「二歳児の理解力の限界」
娘「くいしんぼだもんね」
私「極めて遺憾である」— 笑うヤカン@魔始FAコンロスタイム (@l_kettle) December 13, 2016
5.
母から聞いた話で
妻「アンタ暇なら娘をどこか連れてってよ」
夫「んーと、動物園連れてくから金くれよ」
妻「わかった」
〜帰宅〜
妻「楽しかった?どんな動物さんいた?」
娘「あんね!お馬さんがいっぱいて楽しかった!」
妻「アンターーー!!!」子供はピュアなんだなぁと思った
— ババみが出てきたマラネロ (@maraero_db8) November 15, 2016
6.
今日は体調が悪かったので姉に来てもらっていたのですが帰った後も子どもが遊ぼう遊ぼうと言うので「ごめん。ママも人間だから…人間だからさ…少し横にならせて…人間だから…」と繰り返し伝えたところ「人間だものね…」とわかってくれて、帰ってきた夫にも「ママは人間だから…」と教えていた。
— トモエ (@tomoe_1129) March 23, 2017
7.
こども「パパー!ゴーバスターズTシャツが欲しいー!」
パパ「おぉ、分かった分かった。Amazonで注文しといてやる。」
こども「わーい!」
〜次の日〜
佐川「お届けものでーす!」
こども「きたー!」http://t.co/6rhGVN7s
— のぼるいろはさん (@HanatsukiIroha) October 10, 2012
8.
友人の娘に美愛(みあ)という小4の子が居るんだけど先日何げに「おいビューティラブ」って呼んだらやたらと気に入ってしまい最近では自分で考えたかっこいいポーズで「我が名はビューリィラァァァヴ」とか言う様になっちゃってお前どうしてくれるんだよとさっき友人に怒られたんだけど知らんがな。
— いさを@小説家になろう (@isaomk2) September 25, 2016
9.
二歳半の娘の、連日の「あんぱんまん見るー!」に耐えかねて。
私「もうやだ!お母さんも好きなの見たい!インド映画にする!」
娘「やだあああ!」
↓
Tu Meri をかける
↓
娘「ふわあー!!すごいねえー!おじさん、おどってるねえ!かっこいいねえー!」
私「そんなに?(汗」— 編子 (@goodnight_amiko) December 15, 2016
以来「あんぱんまん見る!」が半分に減り、「とぅめりりり見る!」と言い出すようになり、見終わっても「とぅめりり、もっかーい!」とリピートを要求し、一緒に歌い踊り、夜帰宅した父親に「とぅめりり見たー!」と報告し、リティクのことはとぅめりりりのおじさんと呼んで覚えたうちの娘であります。
— 編子 (@goodnight_amiko) 2016年12月15日
10.
息子がやって欲しくないことをしてる時など「ダメ‼︎」より語感が柔らかい言葉で…と考えて「ノン!ノンノン!」とフランス語で止めたり叱ったりしていたら、まんまと覚えてしまい現在1歳半、なんでも「のんのん!のんのんなのー!」と絶叫するノンノン期が到来。
— たかな (@n723m321) August 29, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク