日本Twitterのマナー
・無許可RTダメゼッタイ
・無言フォローダメゼッタイ
・巻き込みリプダメゼッタイ
・「FF外から失礼します」必須
・フォロー外リプライダメゼッタイ
・他人宛リプライファボダメゼッタイなにやら、日本の息苦しさを象徴してる気がしますな。
— 琳 (@schwartzkatze) September 17, 2017
2. 子育てしない男に一言!
「帰宅するといつも奥さんが子どもをガミガミ叱ってて嫌なんだよね」
ていう旦那さんに
(子育てから目をそむけられていいスね…)
と思いながら
「つらいね、それ奥さんもたぶんつらいから、1度でいいいから叱り役を代わってあげて。子どもにも効くから」
って言ったった!俺、言ったった!!— marie (@izakayamarichan) August 10, 2016
3. 給料に一言!
新築を買え
新車を買え
子供を生め、育てろ
まともな給料を取らせたければ大学を卒業させろ
20年で消費税は8%まで上昇した
ガソリン代も上がった
物価も上がった
学費も上がっただけど大学卒業して初めての初任給は20年間上がらなかった
これで未来は作れますか?
— 通信障害部 (@kancore_0kenzo) September 17, 2017
4. 学校に一言!
「学校が好きな国ランキングで日本が最下位」というのをよく見かけるけど、「学校が嫌い」は必ずしも「勉強が嫌い」という意味ではないわけで。むしろ、学校が純粋に勉強のための場所だったなら、私も学校好きだったと思う。嫌いだったのは学校の、子供らしさの押し付けや無意味な画一化や悪平等。
— ayammin (@ayammin) January 12, 2015
5. 接客業界に一言!
「クレームから学べ」とかいうのは本当に意味がない。声の大きい5人の言う事を聞いたら本当におかしな接客になる。95人の声を出さないお客様の心の声を聞くのだ。
— 高尾 (@maloreno2) December 8, 2015
6. 「道徳」の本質を問う一言!
「優先席は譲りあいましょう」と小学校の道徳で教える際についでに「誰が優先席に座っていても文句を言ってはいけません。見た目ではわからない事情が人にはあるし、他人にそれを追求する権利はありません」というのも赤色の太文字で叩き込んでおいて欲しい。
— 汎用kumAGI (@kumagi) October 12, 2015
7. 日本人に一言!
日本に足りていないのは「知るか」ですよ。
苦情、文句、他人の意見。それら全てに対応することが当然というのは、ただの思い込みですよ。大抵のことは「知るか」でいいんです。
たとえば「赤ちゃんの泣き声がうるさいぞ」とかね、そんなもん「知るか」以外の対応をしてたら人間が絶滅しますよ。— 肛門亭そよ風 (@TanTaiP) September 3, 2014
8. ブラック企業に一言!
新卒で学生がうっかり騙されて入ってしまう会社は
こんな待遇が結構多いです。・昨年度実績月給21万円(基本給18万+各種手当)
・みなし残業制度(60時間)
・住宅補助1.5万(月給に含む)
・賞与年1回(業績に応じて支給)実質年収250万で使いたい放題プランです。
— ひかりん@婚活コンサル (@hikarin22) September 18, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7番には異議ありやな〜〜。明らかにちゃうヤツ、座っとるやろ。
寛容さを持てってことだよ。
それがいま世の中に一番足りてない。
自分も、優先席の話しは共感できない。
空いてたりしたら誰が座ってもいいんだけど、譲るべき対象の人が乗車したら
すみやかに交代するのが優先席でしょう。
途端に寝たふりしたり、平気で知らん顔するような
優先席でなくても良いような人が座っているから問題なのであって。
内臓の障害や疾患かもしれないとか見た目じゃ分からないとか
だいたい引き合いに出されるけどな。
明らかに立って乗車できるようなのが平気で座ってるってのが問題なんだ。
だからまあ、あの妊婦のキーホルダー?も意味のあるものだよなあ。
妊娠さんのキーホルダーみたいなのを、作ったら良いのかな、なんて思いました。
マタニティーマークって既にあるよ。検索してみ。
内部障害や義足の方などが持つ「ヘルプマーク」がありますよ
優先席って考えよりもさ、具合悪るそうな人や立ってるのしんどそうなお年寄りや妊婦や社会人に立ってても大丈夫って人(お年寄りや妊婦含む)が席を譲れる優しい人が増えればいいのにって思う
ツイッターは無断なんとかみたいなルールが多くてずっと鍵だ
今回こういう話題が出てやっとかって思ったわ
なんであんなSNSなのにルールに縛られなきゃなんないのか
勿論人間関係的なことには配慮したいけどルールはしんどい
ごめんなさい、ずっと分からなくて最近初めてTwitterに手を出してみたんだけど、そんなルールがあったんですね…もう、投稿やめておきます。
誤解させてすいません!
謎の独自マナーがある風潮を皮肉ったツイートです。
こうした、誰が決めたわけでもないルールを主張する方もいますが…
そういった方は気にしないで、そのまま自由に投稿して頂いて大丈夫です!