ニュースや新聞でたびたび目にする、未成年の非行や事件。そのたびに、最近の未成年は非行に走る傾向が高いだの、マナーが悪いだの言っていますが、本当にそうなのでしょうか?
今回はちょっと真面目な内容を、分かりやすい漫画形式でお伝えします!
漫画『最近の若者は、昔に比べてなってない?』
漫画の舞台は年齢や国籍を問わず、幅広い人たちが学ぶ学校です。
グラフ:少年非行は増加しているか
グラフ:未成年による(犯罪刑法犯)
参考文献
少年非行に関する世論調査 図1 - 内閣府
平成29年版 犯罪白書 第3編/第1章/第1節/1
アイザック・アシモフ著『アシモフの雑学コレクション』
(作画:白井慶太)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今、高校生だけれど
「最近の若者」は確かに非行は昔よりも減っているように思う。
でも、それは、「先生に目をつけられるといいことがないから」「将来のために役に立たないから」という悲観的な感情から来ているもので、特に最近の、同世代の若者たちは今生きている世界に興味も気力もない気がする。
コンビニとかでアルバイトしてると、マナーが悪いのは圧倒的に中年や高齢者が多い
我慢できないしいうこと聞かない
ある意味ゆとりかな?
子どもはいわゆるゆとり末期世代
達観していてギラギラしたところがないし、自分の20代の頃に比べたら大人です。
ある意味すごいなあといつも思います。
(子どもにもそう言ってます)
若い世代の人たちが、生き甲斐ややりがいを感じられるような時代にする責任が我々世代にはあると思います。
貴方のような物事を多方向からみられる方が多いと若い世代も将来を悲観せず自信が親になった時も「貴方達は偉いね、ヾ(*´ω`*)イイコイイコ♪」と言っているでしょうね
バイク乗ってると一時停止もしないで出てきたり、ありえないタイミングで割り込んでも平気な顔してるのは、大体中年、高齢者ドライバー。
だからワイら若者も、ジジイになったら「最近の若いモンわ…」。
とか言ちゃう訳でございまして(未来予測)
父に聞いたら「最近の若いもんは」と言われて育ったしおじいちゃんも言われたって言ってた
私は言いたくない
最近の若いもんはいい子だね
って言いたい
マナーと犯罪は違うけど、、、。
私は老若男女問わず人による、と感じています。
ただ、謝らなければいけない場面で謝らない方が増えてる、と感じることは多いです。一言あるとだいぶ違うと思います。
若い方も年配の方も良い人はいるし、迷惑な人はいます。男女もそれぞれ。
もしそういう言い方をするなら「最近の方は」の方がしっくりきます。私的には。
未成年を見て犯罪が減ったから子供がえらい!は間違い。減ったように見えるのはその環境を与えている親だったり学校だったりの努力では?
まぁ、それは子供達のモラルが育っているのでは無く抑制された結果でしか無いように感じて将来が少し心配
50代が20代に対して「近ごろの若い者は!」
この50代が80代に対して何と言うのか気になる。
どちらかというと重視されるべきは
数じゃなくて非行の加減じゃないかと。
数が減ってても1つひとつの具合が
重くなってたらなぁ…。
減ってるのはいいこと。
とっても簡単な理屈
高齢者『若者のマナーがあ~』
中年 『若者のマナーがあ~、老害がぁー』
青年 『パリピぇ~、じじぃシャキッとしろよ!』
少年 『老害め…』
少子高齢化おきてんだから、若者のマナーの方が問われてもしゃーないだろ
内容でも過去の方がえげつないって新聞記事から引いてきた本が出てたと思う。
まあ、今は今で陰湿化している気もするけれど。