笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

義務教育で教えて欲しい!コミュニケーションにおける禁忌 8選

不快に思う事も、面白いと思う事も千差万別です。どんな形のコミュニケーションも、お互いが本当に楽しめているなら正しいでしょう。しかし、本当に相手が楽しんでいるのか、今一度振り返って欲しい事をご紹介します。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

おまけ


気にしすぎるのもツライですよね。最低限相手を思いやることが出来れば大丈夫です。「相手の気持ちを気にする人」は、そもそもきちんと出来ているはず・・・!

 

コメントする6

  1. 名無しさん

    おまけを読んで、なんだかホッとしました。
    絶対にここは、気を付けないと、と思ったときに限って失敗していたので、今度から、おまけの話を思い出して、落ち着いて色々していこうと思いました。

    1. 忍者ながはま
      忍者ながはま

      そもそも「失敗」に気づくことが出来る方は、相手の気持ちを思いやれる素敵な方だと思います!

  2. 名無しさん

    大人でも普通に通じると思っている人が多いですけど、言った(やった)本人に悪気が無ければ、言われた(された)方が過剰に怒るのは非常識だ、っていうのは一種のハラスメントですよね。
    話の内容以上に、義務教育で「伝え方」とか「価値観の違い」の重要性を教えるべきです。

    1. 忍者ながはま
      忍者ながはま

      「伝え方」とか「価値観の違い」は、集団生活の中、国語の授業で自然と身についていくものではありますが、明確に教えてくれるものではないですよね。ご家庭の教育はそれぞれですし、皆が重要性を理解できるようになれば良いですね。

  3. 名無しさん

    6、7、8がほんこれすぎる

    1. 忍者ながはま
      忍者ながはま

      ですよね!特に「相手を尊重する」ことは、どの話にも共通だと思います。

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET