笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと10選

今年の10連休というハイパーなゴールデンウィークが終わってしまいましたね・・・。皆さんはどう過ごしましたか?

混雑が嫌い!?意外と自宅派が多いことが判明!

スタッフサービスグループが行った連休に関する調査で、このような結果が出たのです。
表※その他、調査結果はこちら

意外にも自宅で過ごすという方が多かったんです!もしかするとあなたも、ゴールデンウィークの混雑が嫌で自宅で過ごした派かも。

でも、自宅で有意義に連休を過ごせる方ってどのくらいいるのでしょうか。今回ご紹介するのは、連休明けに「こんなはずじゃなかった・・・」と後悔することになるダメダメな大型連休の過ごし方です。



あなたは当てはまる?「ダメな大型連休の過ごし方」

1. 連休前の意識だけは無駄に高い

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと01_R

 

2. 連休前の疲れをいやすために、連休初日は休息に努める

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと02_R

 

3. 昼夜逆転生活にハマり、抜け出せなくなる・・・

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと03_R

 

4. 渋滞する道路状況を見て優越感に浸る

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと04_R

 

5. 親の金で海外行く、子どもの空港インタビューにイラつく

esu

 

6. リア充の友人のインスタは、どうせしょうもないはしゃぎ方してるので見ない

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと07_R

 

7. 裏をかいて行った地元のショッピングモール、同じく裏をかいた人間により激こみ

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと08_R

 

8. 4/27「明日あれをやろう」→5/1「明日こそは」→5/6「やらなぁぁい!!!」

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと09_R

 

9. 連休明けに備え、最終日は休息に努める

esu02

 

10. なんの思い出もないまま、憂鬱な仕事がスタート

今年のゴールデンウィークを有意義に過ごせなかった人にありがちなこと10_R

 

休み明け対策はこれだ!それでも耐えられなかったら・・・

おおむね筆者のゴールデンウィークの過ごし方です・・・。そして休み明けの会社って本当に憂鬱ですよね。

冒頭で紹介した調査結果を発表したスタッフサービスグループでは、そんな休み明け対策をまとめた動画を公開しています。

https://youtu.be/EV2dXEF6dnM

休み明け対策動画全6作はこちら

休み明けの会社がしんどいのは仕方のないことかもしれません。しかし仕事のせいでせっかくの休みにもかかわらず気分が滅入ったり、持ち帰った仕事でつぶれてしまうのは問題外。
いっそ今の職場を見直してみた方がいいのかもしれません。スタッフサービスグループでは動画だけでなく、現在こんなキャンペーンも実施しています。

次の祝日までこれを眺めて乗り切れ!「令和元年連休コレクションQUOカードプレゼントキャンペーン」
reiwa

スタッフサービスグループ(オー人事)の公式アカウント(@ssg_pr)をフォローし、キャンペーンツイートをリツイートもしくはハッシュタグ「#休み明け対策」をつけてツイートするだけ。
応募期間は2019年5月2日(木・祝)0:00~2019年5月9日(木)23:59です。

kotira

使っても良し、使わずに財布に入れて眺めても良しの「令和元年連休コレクションQUOカード」が当たります。※A賞(22名様)は1000円×6枚の6000円分、B賞(222名様)は1枚1000円分。

詳細はこちら
rinku_R

こんな職場もう嫌だ!と感じたらオー人事という選択肢があります。

公式サイト:職場に恵まれなかったら、オー人事。|人材総合サービスの 【スタッフサービスグループ】
提供:派遣のお仕事なら【スタッフサービス】

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET