中学生の「クラスLINEグループ」は参加させるべき?させないべき? 公開日:2021/02/21 1 2 3 次ページ:娘ちゃんは入るのか? スポンサーリンク 1 2 3 なるほど ほっこり 笑った 7コメントをする・見る local_offer ファミリー ファミリー > 漫画 インスタグラム 中学生 子供 漫画 スポンサーリンク 編集部の一押し! 多忙な日々に癒しを!「ソフラン アロマリッチ クレア」で香りから落ち着ける空間へ 真夏の暑さにソフラン エアリス!ムレにくい衣服で仕事も捗る!? 【巨大化!】都内のおトクに目がない100人が「新」クリスピーチキンの虜に!その進化した姿がこちら 【新規会員登録で3000円分もらえる!】オッズパークを始めるなら今!オズパ12億円還元祭が開催中 コメントする7 コメントページへ 孤高の2歳児 とても参考になりました😆👍 2021/02/21 20:04 0 孤高の5歳児 学校も保護者も介入出来ない"クラスLINEグループ"。良い面も悪い面もあるでしょうね。 大人が作ってる色々なLINEグループですら問題が頻発しているのに、思春期の子達のグループが何の問題もなく日々過ぎて行く訳ない…とは思うものの、この時代のスタンダードという事を考えると…難しいですよね。 娘さんには自分というものをしっかりと持って欲しいですね!頑張れ! 2021/02/21 20:30 0 スーパー一般人 4月より中学生になった娘がいます。 漫画の中にありましたように上の息子のクラスLINEは結構どうでもいい話が多く、入る入らないは娘が決めたらいいというスタンスでした。 娘の立場はA小学校出身となりますが、娘はとりあえず入らないと決めたらしいです。 別に入る意味がないし、仲のいい子と繋がっていたらいいから、と。 意外にあっさりしてるな…と思っていましたが、似たような娘さんがいてちょっと嬉しく思いました^ ^ 2021/05/15 01:24 0 年中腹痛 中一女子がいます 会話をよくする方ですが、クラスLINEがあるということを最近知りました 娘は自分専用のスマートフォンがないので、クラスLINEには入っていません 家には私が以前使っていたスマホやタブレットがありますがWiFiがない状態です なおLINEはできません ゲームができるようになっており、娘が時間を制限して使っています 娘にはそのクラスLINEについて 自分専用のスマートフォンが欲しいか、どうしたいか聞いたところ 今は家で専用のスマートフォンがあるので必要性は感じていないと言っていました また、クラスLINEについては 返事しないとダメだったりして面倒くささそうだから入らなくていいとのこと そんなことしてるのであれば、自分の好きなことをして時間を使いたいとのことでした クラスLINEに入らないと仲間外れがあるんじゃないかとか、親の私は心配してしまいますが 娘が必要性を感じないので、スマートフォンが欲しいというまではそのままにしておこうと思います 2021/09/28 04:40 0 トミ子 記事を読んで参考になりました。ありがとうございました。 保護者会で、クラスラインが存在していること、中学生のスマホ所持率が80%を超えていると知って驚いています。もう持たせないといけないと思って、中2の息子にスマホを与えて、クラスラインに入るように勧めるつもりです。 うちの学校の先生は、スマホをナイフに例えていました。社会ツールなので、使い方次第で、善悪両面ということです。基本操作だけでなく、マナー、モラル、護身術も覚えないと…。息子はすでに、ゲームチャットで、トラブルにもまれていますが、治安が良い悪いを嗅ぎ分ける能力が身についたようです。 今のところ息子は、クラスラインに入りたくないと言っているのですが、親としては、SNSの海の中に出ていって、成功失敗どちらもどんどん経験していって、成長していって欲しいと思っています。 2022/04/25 09:29 0 アゲアゲの50代 クラスLINEは本当に時間の無駄だと思います。 2022/07/31 23:28 0 クラスラインきまZ 参考になりました‼︎入るがどうか迷ってたので、、、‼︎ありがとうございます😊 2023/08/01 12:09 0 もっと見る キャンセル ※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます ※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。 コメントを送信 email confirm* post date*
孤高の5歳児 学校も保護者も介入出来ない"クラスLINEグループ"。良い面も悪い面もあるでしょうね。 大人が作ってる色々なLINEグループですら問題が頻発しているのに、思春期の子達のグループが何の問題もなく日々過ぎて行く訳ない…とは思うものの、この時代のスタンダードという事を考えると…難しいですよね。 娘さんには自分というものをしっかりと持って欲しいですね!頑張れ! 2021/02/21 20:30 0
スーパー一般人 4月より中学生になった娘がいます。 漫画の中にありましたように上の息子のクラスLINEは結構どうでもいい話が多く、入る入らないは娘が決めたらいいというスタンスでした。 娘の立場はA小学校出身となりますが、娘はとりあえず入らないと決めたらしいです。 別に入る意味がないし、仲のいい子と繋がっていたらいいから、と。 意外にあっさりしてるな…と思っていましたが、似たような娘さんがいてちょっと嬉しく思いました^ ^ 2021/05/15 01:24 0
年中腹痛 中一女子がいます 会話をよくする方ですが、クラスLINEがあるということを最近知りました 娘は自分専用のスマートフォンがないので、クラスLINEには入っていません 家には私が以前使っていたスマホやタブレットがありますがWiFiがない状態です なおLINEはできません ゲームができるようになっており、娘が時間を制限して使っています 娘にはそのクラスLINEについて 自分専用のスマートフォンが欲しいか、どうしたいか聞いたところ 今は家で専用のスマートフォンがあるので必要性は感じていないと言っていました また、クラスLINEについては 返事しないとダメだったりして面倒くささそうだから入らなくていいとのこと そんなことしてるのであれば、自分の好きなことをして時間を使いたいとのことでした クラスLINEに入らないと仲間外れがあるんじゃないかとか、親の私は心配してしまいますが 娘が必要性を感じないので、スマートフォンが欲しいというまではそのままにしておこうと思います 2021/09/28 04:40 0
トミ子 記事を読んで参考になりました。ありがとうございました。 保護者会で、クラスラインが存在していること、中学生のスマホ所持率が80%を超えていると知って驚いています。もう持たせないといけないと思って、中2の息子にスマホを与えて、クラスラインに入るように勧めるつもりです。 うちの学校の先生は、スマホをナイフに例えていました。社会ツールなので、使い方次第で、善悪両面ということです。基本操作だけでなく、マナー、モラル、護身術も覚えないと…。息子はすでに、ゲームチャットで、トラブルにもまれていますが、治安が良い悪いを嗅ぎ分ける能力が身についたようです。 今のところ息子は、クラスラインに入りたくないと言っているのですが、親としては、SNSの海の中に出ていって、成功失敗どちらもどんどん経験していって、成長していって欲しいと思っています。 2022/04/25 09:29 0
とても参考になりました😆👍
学校も保護者も介入出来ない"クラスLINEグループ"。良い面も悪い面もあるでしょうね。
大人が作ってる色々なLINEグループですら問題が頻発しているのに、思春期の子達のグループが何の問題もなく日々過ぎて行く訳ない…とは思うものの、この時代のスタンダードという事を考えると…難しいですよね。
娘さんには自分というものをしっかりと持って欲しいですね!頑張れ!
4月より中学生になった娘がいます。
漫画の中にありましたように上の息子のクラスLINEは結構どうでもいい話が多く、入る入らないは娘が決めたらいいというスタンスでした。
娘の立場はA小学校出身となりますが、娘はとりあえず入らないと決めたらしいです。
別に入る意味がないし、仲のいい子と繋がっていたらいいから、と。
意外にあっさりしてるな…と思っていましたが、似たような娘さんがいてちょっと嬉しく思いました^ ^
中一女子がいます
会話をよくする方ですが、クラスLINEがあるということを最近知りました
娘は自分専用のスマートフォンがないので、クラスLINEには入っていません
家には私が以前使っていたスマホやタブレットがありますがWiFiがない状態です
なおLINEはできません
ゲームができるようになっており、娘が時間を制限して使っています
娘にはそのクラスLINEについて
自分専用のスマートフォンが欲しいか、どうしたいか聞いたところ
今は家で専用のスマートフォンがあるので必要性は感じていないと言っていました
また、クラスLINEについては
返事しないとダメだったりして面倒くささそうだから入らなくていいとのこと
そんなことしてるのであれば、自分の好きなことをして時間を使いたいとのことでした
クラスLINEに入らないと仲間外れがあるんじゃないかとか、親の私は心配してしまいますが
娘が必要性を感じないので、スマートフォンが欲しいというまではそのままにしておこうと思います
記事を読んで参考になりました。ありがとうございました。
保護者会で、クラスラインが存在していること、中学生のスマホ所持率が80%を超えていると知って驚いています。もう持たせないといけないと思って、中2の息子にスマホを与えて、クラスラインに入るように勧めるつもりです。
うちの学校の先生は、スマホをナイフに例えていました。社会ツールなので、使い方次第で、善悪両面ということです。基本操作だけでなく、マナー、モラル、護身術も覚えないと…。息子はすでに、ゲームチャットで、トラブルにもまれていますが、治安が良い悪いを嗅ぎ分ける能力が身についたようです。 今のところ息子は、クラスラインに入りたくないと言っているのですが、親としては、SNSの海の中に出ていって、成功失敗どちらもどんどん経験していって、成長していって欲しいと思っています。
クラスLINEは本当に時間の無駄だと思います。
参考になりました‼︎入るがどうか迷ってたので、、、‼︎ありがとうございます😊