1.
「京都駅に10時についたら八坂神社行って、清水寺行って、銀閣寺行って、龍安寺行って、金閣寺行って、嵐山行った後に伏見稲荷!バスで回れるんだよね?あ、祇園も行きたい!」とか言う人たちがかなりいるが、相当な強行スケジュールなので本当にやめたほうがいいです。
— 🌸Takumi Kurata|京を歩けば。 (@takumi_kurata) August 14, 2018
2.
春は京都
死ぬほど多い観光客に押しつぶされる、死ぬ夏は京都
蒸し風呂のような気候で死ぬ秋は京都
どこに行っても人人人、観光できない、死ぬ冬は京都
冷凍庫、死ぬ— ぐらだんな(にゃーん) (@mikan_gratan) July 17, 2018
3.
春の京都「あんな人の多い時期に行くもんじゃない」←イマココ
夏の京都「あんな暑い時期に行くもんじゃない」
秋の京都「あんな人の多い時期に行くもんじゃない」
冬の京都「あんな寒い時期に行くもんじゃない」— めしたろう (@suta_meshi_taro) March 24, 2018
4.
ぶぶ漬けって勘違いされがちなんだけど、ぶぶ漬け出す=帰れじゃなくて、「長居されるんやったらお食事を出さんとやねえ、ああでも何にもあらへんで、ぶぶ漬けで申し訳ありまへんけど」=てめえに店屋物出す手間もかけたくないわ帰れ なんだよな
— キヌべぇ@三日月を牧畜する (@kinu_kayanagi02) February 17, 2016
5.
京都の修学旅行で気をつけること選手権
最優秀賞
木刀買うな金賞
金閣寺と銀閣寺は遠いぞ入選
清水寺の舞台から飛び降りない大阪弁を使わない
アルカイックスマイルに気をつけろ
鹿による痴漢
八つ橋の試食を完食
勝手な行動しないこと。
他の子と喧嘩しないこと。— 坊主 (@bozu_108) October 12, 2018
6.
春の京都へ行く人へ
・かなり歩く&社寺は砂利道なので足元対策は万全に
・公共交通機関使って。但しバスは死んでる期待するな
・行くエリアをしっかり決めて意外と京都は広いぞ
・バス使うな言っただろ!バスが目の前に来たとしてもお前は乗れない・伏見嵐山金閣南禅寺清水寺を1日で回るなぁぁあ!
— ゴマフアザラシ (@g_azarashi12) March 10, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ある程度は納得の元京都市民ですが、坊主さんの鹿の痴漢はあかんやろ。
あれは奈良。
京都と奈良まとめて修学旅行に行く学校も多いから勘違いしてるんやろな。
ツイッターはエアプと嘘の宝庫やで
え?バス使わなきゃ回れなくない?タクシーで行けっての?
場所にもよるけどバスには人いっぱいで乗れる事がレアだし、仮に乗れたとしても車道まで群がる人&人で進まなくて死ぬ
なお、タクシー捕まえても同じ状況になるっていう感じです
そもそも伏見稲荷はバスだと行きづらい。電車の方が便利&速い。
嵐山から伏見稲荷への移動、バスだと時間が(乗車時間も乗り継ぎも)かかりすぎる。嵐山から市街地まで戻るのがまず大変。どうしても行きたいなら、タクシーよりも阪急で河原町まで戻って京阪乗り換えがベスト。仮に車内は混んでても渋滞ないからね。
ちなみにバスやめとけの理由は「道混んでる」「車内も混んでる」「(オレンジの3桁でおなじみ)循環系統乗り間違えて反対回りに乗るとありえへんレベルで時間かかる」あたりかな?
そう。
時間に余裕があったから八坂神社前からバスに乗ったら、道が激混みでまっっったく動かず、指定の新幹線に乗れずに自由席を立って帰ったことある。
嵐電、京阪、JR、市営地下鉄、叡電、あと阪急を駆使して、プラス歩きが一番いいかも。
盆地だから坂道が多いので、歩きやすい履き物でおいで下さい。
とにかく車系は大渋滞。
どこに行くのか経路の下調べをしっかりしないと、大変です。