笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

Wi-Fiより100倍速い!LED電球でより速く安全にデータを届ける「Li-Fi」が開発されている

Wi-Fiはもはや過去のもの!?

ネットをさらに便利に利用するために欠かせないのが「Wi-Fi」です。

スマホで使う回線よりも断然速く、ノートパソコンにとっても必須といえる無線技術で、自宅で利用している人もたくさんいるでしょう。
1
PIXTA

しかし、そのWi-Fiを遥かに超える無線技術が開発中だということをご存知でしょうか。

その名も「Li-Fi(ライファイ)」!
2011年にエディンバラ大学のハラルド・ハース氏が発表しました。
2
PIXTA

なんと天井にあるLED電球の光を使って大容量データを超高速に送受信する技術なんです。

どのくらい高速かというと、ザッと見積もってWi-Fiの100倍!

LED電球を目にも留まらぬスピードでオンオフすることでデータを送信しています。

もちろん人の目では感じることが出来ないので、「目がチカチカして仕事にならない!」などの心配はありません。



「光」ならではのセキュリティ

そしてWi-Fiと最も違う点は、「光」は壁をすり抜けることはないので、部屋の外の人がそれを利用することは出来ないということです。

つまり、より安全なセキュリティの元で利用できるということですね!

3
PIXTA
ちなみにScience Alertによると、Li-Fiは現在研究室外での実験を初めておこない1秒で1GBという高速データ通信を達成した段階だとのこと。

とはいえまだまだ機械側の対応が追いついていないので、この圧倒的スピードを体験できるのはしばらく先になりそうです。

しかし実現すればまたたく間に私たちの生活を一変させる技術になるでしょう。

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET