笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

妻でも母でもなく…80代ご婦人が「女子」という言葉に憧れた理由に考えさせられる

いつからか頻繁に耳にするようになった「女子会」というワード。女の子が好きそうなメニューを中心とし、女性客をターゲットとした「女子会プラン」というのを飲食店やアミューズメント施設などでもよく目にしますよね。

しかしこの“女子”という言葉、「一体いつまで適用されるの?」「何歳まで女子と名乗っていいの?」そんなことを考えてしまうことがあります。その“女子”という言葉の定義を問うツイートが話題になっています!
そのきっかけとなったのがこちらのツイートです。

ずっとその「女子」っていうのになりたかったの。女でも妻でも母でもない女子に…

というご婦人の言葉から、女性は時に妻であり、時に母であり、と様々な在り方がある中のその一つに“女子”という概念が存在するのだと感じます。

このツイートを見た人からは、年齢関係なく女性であることを楽しめる心を持つこと、誰かにとっての役割名ではなく一女性として生きること、そんな気持ちが“女子”なのではないか、という意見が多く見られました。

今でも同年代の女性同士で集まって“女子会”を楽しんでいるご婦人は、まさに女子であると言えるのではないでしょうか。また、こんな風にいくつになっても素敵な女子会を開催したりして、自分なりの女の子を楽しめたらいいなあと思いますよね。

 

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET