ワイ「眉剃るで」
脳「アカン!眼球守るために生やすで!」ワイ「髭剃るで」
脳「アカン!顎守るために生やすで!」ワイ「腕毛剃るで」
脳「アカン!何守っとんか知らんけど生やすで!」ワイ「髪抜けたで」
脳「…」
ワイ「髪抜けたで」
脳「…」なぜなのか
— ラゾ (@lazo8258) September 15, 2016
2.
くそ寒いのに今日女子高校生が二人制服ミニに生足で歩いててご苦労さん…とねぎらいながら横を通りこしたら「寒いよねえ~、下にジャージ履きたいけどさ~~うちのお父さんも超ハゲてんのに絶対帽子かぶんないから私も負けらんなくてさ~~」て会話しててねぎらいの対象がお父さんに変わった
— 忍田鳩子 (@oshidahatoko) January 25, 2017
3.
東京都内、突然のゲリラ豪雨について呟いてる人が結構いたけど、ずぶ濡れになったせいで薄毛が目立ってしまった人が自撮りとともに「絶対に許さん」と呟いていたのがいちばん迫力があった。
— まことぴ (@makotopic) May 18, 2017
4
ハゲサービスを提案したら「ハゲを馬鹿にしてる店だ!ふざけるな!」と数件のお叱りを頂きました。その全員が「俺はハゲてないけど~」と書いていました。
で、ハゲの方は、
「俺の時代が来たぜ!」「ハゲの俺がアップをはじめました」とRTしてくれました。
ハゲ差別してんはどっちだよ。— 船橋ミリタリーBARてんちょりーなヒゲ (@zakutohachigaun) May 1, 2017
5.
この前、ファミレスで隣に座ってたハゲのおじさんが「人類は進化の過程で常に毛を失って来たのだ、いずれ人類の頭からも毛が跡形もなく消え去るだろう、つまりハゲてる私は髪の毛のある君たちより一歩先を行った進化した状態にあるのだ、もっと敬え」って主張してて、飲んでたジュース吹きそうになった
— ジェラード(無印) (@gerrard2009) December 1, 2010
6.
電車の中で若いサラリーマンが上司っぽい人(ハゲ)に「僕くせ毛なんですよー○○さんはくせ毛でした?」って過去形で聞いてて おいバカやめろ
— 結城ここ (@yukimix) April 23, 2013
7.
新人さん「ええと、会社の偉い方が先ほどお見えになってお土産をくださって」
わい「偉い人何人かいるけど…」
新人「なんというか眉から上が明るめの」そのハゲ表現は多分初めて聞いた
— さいこ (@ponsaiko) July 30, 2017
スポンサーリンク