1.
昔「結婚式は、ディズニーホテルであげてミッキーたち呼ぶんだ~!」とかおかんに話してたけど、おかんが「結婚式は人生で一番可愛くなれて主役になれる日なのにミニーちゃんなんか呼んだらミニーちゃんの方があんたより可愛いし来た途端皆ミニーちゃんしか興味ないよ」って言われてまぁ確かにと思った
— パセリ (@6paseri) September 22, 2016
2.
子供の頃、「結婚式に呼べるような友達がいない人はどうするんだろう」ってとても疑問だったんですが、大人になって「式に呼べる友達がいないような人はそもそも結婚しないので何も問題ない」ということに気付きました。
— 空飛ぶたんたんめん (@km170) September 23, 2015
3.
ロシアで結婚のイベントに、友人たちが花嫁を家のどこかに隠すというものがあるらしい。花婿は必死になって探すし、花嫁は花婿が見つけてくれるのを楽しみに待つ。見つけられなかったら身代金(金額は自由であとで返金されるものの、花嫁への気持ちを表すとされる)を払うとのこと。すでにしんどい。
— 八咲キキ💍❄️11月唐津&ユリコン昼 (@yazaki_yoi) October 25, 2017
4.
坊さんの結婚式でよくあることなんですが、数百人スキンヘッドのスーツが集まるとパトカーが勘違いして巡回を始めます。通報しないで下さい。
— 坊主 (@bozu_108) October 4, 2016
5.
結婚式のドレスの背中のチャックに手が届かず、もがいた結果腕をつって痛くて暴れている時に、母が「可愛く産めなくてごめんね⋯」とか言い出したので何かと思ったら、「自分は結婚できないのに人の結婚式にばかり出ることが辛くなって暴れてるんでしょ?」って言われてどんな顔していいか分からない。
— なかむらたまご (@nkmrerk) October 12, 2016
6.
結婚式って、今や完全に上級国民限定のイベントと化したと思う
相手と挙式費用の問題は勿論として、一般的で幸せな式をあげるには「両親や家族の深い愛情」「今も連絡とってる学生時代からの友人」「立派な勤め先及びそこでの良好な人間関係」等が必要であり、コレ完全に上位30%ぐらいの特権でしょ— 脱税レイヤー風呂屋さん (@557dg4) October 26, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本当にこれよ。結婚式挙げられる位貯金できる人って尊敬。奨学金と自動車学校と中古車の返済終わってからと思って当時彼氏だった旦那に結婚待ってもらってた位だし。そもそも全部親に出してもらえるお家の子だけしか貯まらん仕組みなのかな(笑)
全部自分で出してて、貯めたけど。
僻みはダサイ。
え、自分で出してて貯めれたの?
すごいねー。家賃含め上の人と同じもの引かれて諸々10万は引かれて一人暮らししてたしカツカツだったわー。ボーナス貯められたけど結婚資金まで行かなかった。すごいねーww
親に援助受けるくらいなら結婚式やらなきゃいい。
結婚式だけじゃなく、親に援助してもらってる人の方が多いのでは?
我が家は貧乏だったので色々自分でしたけれどそんなの聞いたことないよ
学校の費用や教習所、結婚式。等々
親御さんが挙式や披露宴費用を出してくれるのは
ご両親が老後に夫婦で海外に船旅とか行けちゃうような
お金持ちのおうちだと、個人的にはそう思ってる。
あ、それか親御さんが子供の結婚時期のために
コツコツ貯金しておいてくれたとかかな?
田舎だと全額親持ちはあるあるかも。
うちは実家が漁業なんだけど、跡継ぎ息子はずっと同居だし親が負担してる。
自分の実家は質素な生活で、子供の頃はうちは貧乏なんだ…と思ってたけど、学費や免許の費用なんかを出してもらってから、そういう貯金のほうに割いててくれたんだと気付いて今は感謝してる