1.
ハッピーエンドを前提に生きている。未来の事なンかどのみち分からないのだから、そう思って生きた方が良いに決まっている。バッドエンドを想像しながら生きるには、人生は大切すぎる。今日もハッピーでありますように。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) March 3, 2017
2.
どんなに優れていても万人に好かれるのは無理って事はカレーやハンバーグが証明してくれてるし、色んな人に嫌われている様に見えても深く愛してくれる人がいるって事はパクチーが証明してくれてるし、俺たちはもうちょっと気楽に生きてもいいな。
— 春野 海 (@Rock_ozanari) March 29, 2017
3.
なんかよく他人に嫌われるの怖くないんですか?って
聞かれるけどそいつに嫌われたら何?って感じなんだよね
人生1回しかないのに
まわりの人間なんかどーでもいいよまぢで自分の自由や人生を世界に取られてはいけないよ#RT希望
— の子 (星空写真家)🌌 (@0u0HaNako666) November 30, 2016
4.
無理すんなよ 頑張り過ぎるなよ って言ってくれる人ほど 陰で無理して頑張ってるんだなぁ その大変さをよく知ってるんでしょうね でも何故か笑って言ってくれてるのは その先の楽しさもよく知ってるからなんでしょうね
— DJあおい (@djaoi) June 20, 2012
5.
「勉強すると将来の幅が広がる」とはよく言われる。でも実際は、勉強するとその方面に進むよう圧力がかかる。「東大を出たのに…」「芸大を出たのに…」「博士まで行ったのに…」。本来は、東大を出てラーメン屋をやってもいいし、農民になってもいい。学業と職業選択は必ずしも一致しなくて良いのに。
— とある高校教師S (@hellohellock) August 19, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5は、その通りだとは思いたいが何かひっかかる…
何気ない一言で世界が違って見えるとかあるかもしれないけど、性分ってあるから難しいですね
5はまわりは圧力というか「勿体ないね」と言いたいだけだと思う。それが良いか悪いかは本人が考えればよいことだが、そこまでお金と時間をかけてきたことを手放している事に「勿体ない」と誰しも感じること。そこまでお金と時間をかけてそこまでやってきたことが自分の道ではないと気付いたのならそれはそれで価値のあることだろうけど…
5は無責任
独学で勉強するならまだしも、公立大学出てそれを生かして社会貢献しなくていいって言う高校教師は世間知らずでは?
医学部とかは一人を医師にするのにかなりの税金が投入されている
ひとの可能性は無限とか言いたいのだろうけど、世の中の資源は有限
公立でなくても学校教育には何かしら税金が使われているし、医者になればなったで自分たちの支払ってる社会保険料が彼らに支払われることになる。
税金使ってんだから社会貢献しろだったらすこしでも学校教育受けたことある人は全員社会貢献しなきゃだし、普通の経済活動してたら、税金納めることになるから、何かしらには貢献してるよ。
だから好きにやったらいいと思う。
あなたの視野が世界の視野ではない
5がなぜモヤモヤしてたか分かった!!確かに学歴は関係ないが、それを威張り腐って言いふらすことだ!!特に芸人。自分の進む道が途中から変わるのはいいけれど、自分の中だけに留めて欲しい。でないと反感をくらうかもしれない…
聞こえのいい台詞で作った希望なんて社会に出れば簡単に潰れる
結局自分で希望すら見出せない者に未来はない