1.
事務の子が会社辞めた。どうして辞めたんだろうと上司が不思議に思ってたけど、週4以上飲み会連れ回してたら、そりゃ辞めるわ。お金全然たまらない上に自分の時間取れねえって愚痴ってたもん
— ついじ (@tsuizi) April 11, 2016
2.
「仕事が忙しくて帰宅しても○○ができませんでした」っていうのを見るたびに嘘つけよヤル気があるなら仮に10分でも時間を割けるだろ?!って思ってたんだけどこの歳になってわかったよ無理だね。なんなら一日休みがあっても体力回復に努めたい時とかあるから無理だね。わかる。わかってしまう。無理。
— まこ立会人 (@kagaho04) November 23, 2017
3.
会社で先輩があまり急ぎでない残業を指示された時、「俺はまだ新婚なんすよ! どうせ10年20年も経ったら皆さんみたいに家に帰りたくなくなるんだから、今ぐらい早く帰らせてくださいよ!」って言って、上司達が何も言わずに先輩を帰してあげたって話結構好き
— 白上めりと (@sirameri) March 18, 2016
4.
日本人の「休み」に対する価値観って本当に狂ってるよね。
いい例が学生の「夏休み」
なんで「休み」が成長するいいチャンスなんだよ。
なんで「休み」が学力を上げるチャンスなんだよ。
「休み」って明言してるんだからつべこべ言わずに休ませろ。自由にさせろ。— 大宮トルティーヤ (@expresscolor185) July 23, 2017
5.
先輩から「いつもお世話になってる取引先のためなら給料出なくても休日出勤するのは人として当然の事だよね?」「お金が出ないから仕事じゃないっていうのは子供の考え。社会ってそういうモンだよ?」「自分で選んだ仕事なんだしそれが嫌なら辞めれば良いのに」って言われて今(∵)こんな顔してる。
— 🌤️潤子🌤️ (@junko_7E) June 1, 2016
潤子「お給料の発生しない労働は仕事じゃなくてボランティアですし、それを相手に強要するのはおかしいと思うんですけど…」
先輩「そんなの子供の考え方。お金が出ないから仕事しませんなんてそんなの社会じゃ通用しないよ?自分で選んだ仕事なんだしそれが嫌なら辞めれば良いのに」
潤子(∵)
— 潤子 (@junko_7E) 2016年6月1日
スポンサーリンク
スポンサーリンク
結婚して子供ができたらもっと酷い。町内の◯◯当番、自治会の役員、子供会、幼稚園保育園の役員、小学校の役員、これでもか!!!ってくらい無料奉仕を強いてくる。大抵、専業主婦当たり前だった姑世代が強いてくる。多分その世代は会社でのサビ残も普通なんだろう。サビ残や無料奉仕を強いられなきゃ回らない社会。それが日本〜!
4は、休みの定義が違うんだよ。
普通の人は「休日」は身体を休めたりリフレッシュするものだけど、この人が相手にしている人は、仕事や自分のステータスのために自己投資する時間だと思ってるから。
わかりあえないので放置したほうがいい。
なんだろうか・・・この手の思考の人は会社に勤めるから合わないんだよ