笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

「絶対にあきらめない銚子駅」という謎の駅名に込められたローカル線の歴史と決意

全国に約9,000ヵ所以上存在するという鉄道の駅。その中には、ユニークな名前を持つものも沢山ありますが、そのユニークさにおいて、銚子電気鉄道(千葉県銚子市)のとある駅を超えるものは、それほど多くありません。

百聞は一見に如かず。まずはその駅名をご覧ください!

IMG_8335-min

その名もズバリ「絶対にあきらめない 銚子駅」。一見冗談のように思えるこの名称ですが、現地の車内アナウンスなどでも使われている、正式な呼称なのです!

IMG_8333-min

元々「銚子駅」と呼ばれていたこの駅が改名を行ったのは、今年1月1日のこと。銚子電鉄では、利用客の減少に伴う資金難を改善するため、2015年頃からネーミングライツ(名前をつける権利)の販売を行っていました。今回の改名もその一環。

銚子電鉄では管理する他の駅についても、ユニークな愛称を与えています。

nr03-03
提供:銚子電気鉄道株式会社

nr04-02
提供:銚子電気鉄道株式会社

一般的に、ネーミングライツの買い手は、自社や自社製品のPRを狙って改名を行うものですが、「絶対にあきらめない 銚子駅」の場合は違いました。1922年の創業以来、これまで幾度となく廃線の危機を乗り越えてきた銚子電鉄――約一世紀に渡るその歴史と、今後へのゆるぎない決意に対し、買い手である企業は「改名」という形で、共感と賛意を示してくれたのです。

IMG_8348-min

さて、ネーミングライツ販売の他にも、「おばけ屋敷電車」の運行や、濡れ煎餅の販売など、ユニークな戦略で生き残りを図ってきた銚子電鉄。同社代表はクレイジーの取材に対し、今後の意気込みをこう語ります。

「私たちは『この町に銚子電鉄があってよかった。ありがとう』そう言ってもらえるような鉄道会社を、本気で目指していく所存です。乗り越えるべき壁は様々にありますが、これまで同様、絶対に諦めずに困難を乗り越えて参ります!」

しかし、彼らは、なぜそうまでして、この銚子電鉄を遺そうとするのでしょうか。なぜこれほどまで必死になって、たった6.4キロメートルのローカル線を守ろうとするのでしょうか。私たちはその答えを、「絶対にあきらめない」そう名付けられた小さな駅で、見つけました。

IMG_8418-min

「なぜ、ここで働くのですか?」私たちの問いかけに、銚子に生まれ育ったという女性車掌は、明るく、そしてはっきりとこう答えます。

IMG_8329-min

「銚子電鉄が好きだからです!」

コメントする3

  1. あつし

    18歳まで銚子に住んでました❗
    僕が小学生の時は小学生で銚子電鉄が小学生でいっぱいだったのを覚えています。
    頑張って下さい❗

  2. pupu_chan

    地元の可愛い高校生が車内販売。キャベツメロンパンやぬれせんべいアイス。買わずにはいられないよね。応援しますよ👍販売は土日のみですって。

  3. 西城秀樹ファンです。

    友達のFacebookへの投稿で、この駅のことを知り、検索からこの記事を読みました‼️
    1人でも乗客が居られる以上、頼りになる足としてこれからも頑張って頂きたいです。
    絶対に諦めないという秀樹の精神に似ていて、応援させていただきます。
    一度乗りに行きたいな〜。

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET