「従業員の給料と休日を増やせば、従業員自身も車を買うようになり我が社はもっと大きくなる」と100年前のフォードおじさんが気づいて大成功したことが現代ではできていないんだよなぁ… https://t.co/mPKb3fDsOU
— tetsu (@metatetsu) February 9, 2016
2.
健康的な生活の条件として「8時間寝る」「就寝3時間前には食事を済ませる」を満たそうとすると、7時に起きるには20時には夕食を終えていなければならないわけで、それを許さない労働時間は健康を害しており緩慢な殺人と言える。
— 出生前社会適合診断 (@qui_mo_vous_a) June 13, 2016
3.
多くの日本企業の新卒の扱い方が下手くそ。大学で4年も勉強した専門知識と経験を全部捨てって一からやり直させ、適当に仕事を割れ当てる。更にそういうやり方だからあまり価値が搾れ出せないので、低い給料しか払わない。お互いに不幸ダロウ。日本企業に勤める人は大学に行く意味はなんだったっけ?
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) October 23, 2015
4.
給料低いけどやり甲斐ある仕事ってのは東大出て普通に就職すれば年収1000万は堅いけど研究者への憧れから年収600万の教授になるとかそういう次元で語られるべきであって、残業代すら払えないようなブラック企業が語る「やり甲斐」なんてものはただの妄言でしかない
— カルマおじさん (@konoe_lal) April 5, 2016
5.
私「日本は今お盆休みだよ」
スペイン人「2カ月位?」
私「3日」
「頭おかしいw3日でどう休むのw」
私「うるへー!社畜後進国の分際で文句言うな!」
「社畜先進国であることがむしろ問題だ恥を知れ」
私「ですよね」
「健全な労働は適切な休暇があってこそ可能なのだよ」
私「ですよね」— うだま (@udama1212) August 13, 2015
6.
最近○○が売れないって言う前に、お前の所の“末端の従業員”にまで、それを買えるだけの給料と休みを与えてるかどうかを見直せ。
いいか、社員じゃねぇぞ。その製品を作るのに関わっている“従業員”全てだからな?薄給とデスマで非正規すり潰すような社会で、モノが売れると思ってんじゃねぇぞ。— ユーリー (@Yuriy_Julius) June 14, 2016
7.
タイの赴任した工場長が「現地従業員に舐められんように、人より早く出金して掃除とかして徳の高いところ見せたろ!」
「なんやあの工場長、勤務外で掃除なんかしてるで。よっぽど仕事出来ん奴なんやろなぁ」
って、タイ人従業員に軽く見られて、誰も言う事を聞かくなったって話、すごくすき。— モスクワ野郎 (@manabu_yonesaka) November 16, 2015
8.
「時間外に勉強しろ」が経営者側の甘えだって、当たり前だろう。従業員のレベルを上げたかったら金を出すんだよ金を。コストもかけずに労働者のレベルを上げられると思わせてしまったのは、日本の労働者が日本の経営者を甘やかしてきた結果なんだろうなあ。
— Kumiko (@Kumiko_meru) 2016年2月27日
9.
ここ数年ずーっと言ってるんだけど、労働関係法の厳格適用で日本の経済は復活するよ。
「労働基準法なんか守ってたら会社潰れる!」
「じゃぁ、潰れてもらいましょう。」
労働法規守れない経営者は市場から退場してもらわないとダメなんだ。
従業員タダ働きさせて商売してるのは盗品売るに等しい。— 和田みさき@3日目ミ28b (@wada_misaki) December 10, 2015
10.
今日職場の人と話して新入社員は打たれ弱いのではなく、RPGでいうLV1の状態なのであってHPの最大値が低い状態、故に一撃がでかく瀕死になるだけだという見解にたどり着いた。大切なのは先輩が装備を整えてあげて徐々にレベルを上げるのからやるべきであり、敵を出現させないことではない
— マサシロウ (@shirow360) April 18, 2016
11.
本社から「社員各位:休日出勤は給料が出ないので、もしも休日の出勤で給料が欲しいという方がいる場合は有給休暇を使用して出勤してください」というメールが来た。なにを言ってるかわからないだろ?俺もさっぱりわからない。
— おざなり (@Rock_ozanari) February 18, 2016
12.
この前、新入社員に休みの日何をしてるのか聞いたら「手取り14万なので節約のため寝てるんです」と笑顔で言われて何のために生きてるのか分からなくなった。
— ピ (@kabupai) November 19, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク