笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

「食べられるおはじき」って知ってる?キレイすぎるお菓子が作られた理由とは

みなさんこんにちは、森本ピンチです。

先日Twitterで、こんなものが話題になっていました。

3
越乃雪本店大和屋

うおおお!おいしいと楽しいの融合!

こちら、おはじきという「食べられそうで食べれないもの」を、食べられるようにしたお菓子。逆転の発想ですね!

どのようにしてこの発想にたどり着き、何がきっかけで生まれたお菓子なのか?気になって製造元に電話してみると... なんと作っているのは創業240年の越乃雪本店大和屋。

日本三大銘菓である「越乃雪(こしのゆき)」の製造元としても知られる和菓子の大家だったのです。今回は、専務取締役の岸さんにお話を聞くことができました。

逆転の発想に至った理由

森本ピンチなぜ「食べられるおはじき」を作ろうと思ったんですか?
“岸専務”年に一度、色んな菓子屋さんがテーマに沿ったお菓子を出展する「全国銘菓展」というイベントが日本橋の三越(大型百貨店)さんであるんですが、そのために作りました。
森本ピンチなるほど。テーマとは、例えばどういったものでしょうか?
“岸専務”2016年までは「大福」とか「よもぎ」がテーマだったんですが、今年は「うれし・たのし・和菓子」や「楽しきかな和菓子」という風に、物がテーマではなくなりましたね。
森本ピンチこの「おいしいおえかき」もそういうテーマで作られたんですね!

おいしいおえかき

1
越乃雪本店大和屋

“岸専務”はい!「こはくのつみき」もそうですね。

こはくのつみき

2
越乃雪本店大和屋



伝統を守りながら新しいものを作る

森本ピンチ老舗でこういった現代っぽい物、いわゆる映えるものを作ることに抵抗はなかったんですか?
“岸専務”もちろんあります。ただ長く繋がりのある会社様(三越さん)の特別な依頼なので、全力でやらせていただきました!
森本ピンチそうすると、今後もこういったものは作られるんですか?
“岸専務”創業当初から変わらない和菓子、越乃雪がありますので、そちらをメインにやっていきたいと思っております。このようなお菓子は、皆様からご要望などがあれば社内で検討すると思います。
森本ピンチなるほど。売れ行きはどうなんでしょうか?
“岸専務”Instagram、Twitterと連動させてやってみると映えるお菓子も安定して売れるようになり、越乃雪の認知度もさらに上がりました。
森本ピンチ要望もいっぱい来そうですね。僕もとても楽しみです!

「あまい、おはじき」「おいしい、クレヨン」食べてみたいですね。

そんなことを思いながらも僕は若手芸人でお金がないので、「やばそうな、タマゴ」でご飯を腹に押しこみたいと思います。

・ちなみに
越乃雪というお菓子は創業当初1778年から原料も変わっていないらしく、参勤交代などで贈答品(お中元)としてよく使われており、大隈重信など数々の歴史上の人物も口にしたというお菓子です。気になる方はこちらを確認ください。

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET