1.
悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。
— Testosterone (@badassceo) March 28, 2017
2.
抑うつ傾向になりやすい人は休むのが苦手なタイプが多い。誰も見てなくても、休むことに罪悪感を抱えてしまう。周りに休んだほうがいいって言われても、うまく割り切れない。自然に休める人にはわかりにくい感覚だと思う。
— Nikov (@NyoVh7fiap) January 24, 2019
3.
不機嫌な人を見ると「なんか悪いことしたかな。。。」と自分のせいにしちゃうタイプの人はとにかく疲れやすい。
他人の感情まで責任を持たなくて良いし大概は関係ない。— 大塚篤司【医師・医学博士】 (@otsukaman) January 23, 2019
4.
「皆に好かれる必要はない」。この言葉で、どれだけ人間関係のストレスが減るでしょうか。そして、同じ人と人でも、ある時は上手くいき、ある時はうまくいかないときもある。誰でもそうである、そう割り切ってしまうのです。さて、今日も好かれて、そして嫌われて生きればいい。おはようございます
— 小池一夫 (@koikekazuo) September 24, 2017
5.
「神は乗り越えられる試練しか与えない」という有名フレーズはかなり誤解されています。ここでいう「試練」とは「誘惑」のことを指しています。大切な人との死別など、世の中には越えられない「試練(本来の意味)」はあります。だからこそ神様が必要なんです。みなさん、どうか背負いすぎないで下さい
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) February 13, 2019
6.
やりたいことなのに身体が動かん、めんどくさいと感じるのは、とにかく細かーいメンタルブロックがいっぱいこびりついてるからだと思う。そういう「誰かにこう思われたらイヤ」っていうゴミクズみたいなプライドを、ひとつひとつ丁寧に払っていくことで、ちょっとずつ身軽になっていくんだと思う。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) February 21, 2017
7.
人から散々いじられた後、「あの時ああ言い返せばよかった」と思うことが頻繁にあって、専門家に相談したところ、とっさの言葉が浮かばないのは一種のストレス反応らしい。ショックを受けすぎないように、脳が一部の機能をストップさせるそうだ。ほっとした。言い返せないのは弱いからじゃないんだ。
— 小林敏徳 (@enrique5581) February 19, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク