一方で、家族や友達とワイワイ遊ぶ古き良きゲームの在り方が失われつつあるのも事実。そんな状況で、私たち大人は口々に「昔のゲームが良かった」なんて言ってしまいがちですよね。
でも、果たして本当にそうなのでしょうか?
今回はそんな、「昔のゲームが良かった」の真意を的確に表すかなかわさんのツイートをご紹介します。
「昔のゲームは良かった」
っていうよりかは
「子供の頃親にデパートで買ってもらって帰りの車でゲームソフトの説明書を読んで家に帰ったらすぐにゲーム機にソフトを差し込んで親の『ご飯すぐだから少しだよ』なんて声を背に受けながら電源を入れて見たあのタイトル画面が良かった」
って方が正確
— かなかわ (@kanakawa12) 2019年4月15日
これは確かに…!!
心に刻まれているのは子供の時のワクワクドキドキした気持ち。親にやっとこさ買ったもらったゲームを必死にプレイし、あっという間に時間が経ってしまう...。そんな経験を誰しもがしてきたのではないでしょうか。
かなかわさんは加えてこんなツイートも。
「昔のゲームは良かった」って言う人って大体「昔の思い出は良かった」って言いたいだけで今の子供たちは今の子供達なりのゲームのワクワクを体験してるのであってそこに差は無いんだろうなぁと言う気持ちを表したツイート
リツイート先で勘違いしてる人が多いけど
— かなかわ (@kanakawa12) 2019年4月15日
このツイートには納得の声とともに、みんなのゲームにまつわる思い出も多数届きました。
ちょっと違うけど、学校からの帰り道、皆newスーパーマリオブラザーズの攻略を話してたけど僕は持ってなくて混ざれなかった。厚紙でDS作って遊んでたら、見かねたばあちゃんがある日呼び出して渡してくれた紺色のDSlight。今ではボロボロだけどまだ大事にしまってあるなぁ。
— きゅりおりむ。 (@Shu0910) 2019年4月16日
FF 外から失礼する。
うちにファミコンが来たときかな?
何故か家族全員召集がかかり、小学生だった私を授業まで切り上げてでも迎えに来た母に自転車の後ろに乗せられて私「今日なんかあるん?」
母「ファミコン来るから今日は特別❗️」
子供以上に父、母が興奮してたの覚えてます。
— す~だまさん@世界征服結社 (@suuudama_coin) 2019年4月16日
フォロ外から失礼します。
私の場合は「ポケモンファイアレッド」。ゲーム禁止と言い聞かせられてた私がお年玉を使って一人で買ったヤツ。隠れてやってたんですが結局は見つかってしまい、「お年玉で買った?そっかー…買っちゃったかー…」なんて言われながら頭を撫でられた、という曰く付きです。— 氷翠@最近独神やってない…! (@hiiragihisui) 2019年4月16日
みんなゲームの思い出がたくさん。まさに「昔もゲームは良かった」ですね!
時代とともに進化し続けるゲーム。これからも子供たちに(もちろん大人も!)ワクワクとドキドキを届けてくれることを願います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今のゲームも充分楽しいけど、説明書が無くなったのが悲しい。
キャラの名前とちょっとした性格、忘れた頃に見れる操作のやり方とか隅々まで見るのが好きだったなー。