笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

殿堂入りボカロ曲「ハッピーシンセサイザ」が11歳に!Easy Popが語るネット音楽の今昔「若いアーティストが羨ましい」

パソコンなどに入力されたメロディーと歌詞をもとに、曲に合わせた歌声を合成するボーカロイド(以下:ボカロ)。今や「ボーカロイド」「初音ミク」などの言葉を知らない人はほとんどいないほど、一つの音楽ジャンルとして人気です。

かく言う筆者もニコニコ動画でボカロ曲をひそひそ聴き漁った学生時代を過ごしましたが、気づけばテレビやメディアでもボカロが取り上げられることが増え、時代の変化をしみじみと感じています……。

さて、筆者と同じようにボカロ大好き!な方には、ぜひこの記事を読んでもらいたい!実は、2011年7月にミリオンを達成した殿堂入りボカロ曲「ハッピーシンセサイザ」が11歳を迎えたそうです!

ボーカロイド基本情報

そもそも「ボーカロイド」とは

ボーカロイドとは、もともとはヤマハの開発した音声入力ソフトウェアのこと。息継ぎやビブラートなどの情報を加え、電子音を人間の歌声に近づけることができます。

2000年代、その技術を利用して生まれたバーチャルアイドル「初音ミク」の台頭によって人気が沸騰。キャラクター化したボーカロイドたちがさまざまな楽曲を歌う動画コンテンツが数多く生成され、ニコニコ動画を中心にボーカロイドブームを巻き起こしました。

初音ミク ソフト パッケージ
Amazon.co.jp

個性豊かなボーカロイドたち

ボーカロイドごとに音域や発音、対応言語も異なり、それらはライブラリ化されています。自分の楽曲を歌わせるボーカロイドを、まるで本物のシンガーを選ぶかのように選択することができることも、魅力の一つですね。

ボーカロイド人気ランキング(一部抜粋)
・1位 鏡音リン・レン
・2位 IA(イア)
・3位 巡音ルカ
・4位 KAITO(カイト)
・5位 Megpoid(GUMI)
・6位 初音ミク

参照:RANK1/ボーカロイドのキャラクター人気ランキング50選【2021最新版】

ボーカロイドソフトの機能は年々充実してきており、手軽に楽曲をリリースできるようになっていることから利用者(ボカロP)も増え、現在では一大音楽ジャンルへと成長したのです。

「殿堂入り」とは

殿堂入りとは、ニコニコ動画において10万回再生されたボーカロイド楽曲につけられる「VOCALOID殿堂入り」というタグのこと。ボカロ楽曲の人気度を示すベンチマークとなっています。

ちなみに、100万回再生を果たした楽曲は「VOCALOID伝説入り」のタグがつけられます。



「ハッピーシンセサイザが11歳に」Easy Pop公式Twitterで発表

ハッピーシンセサイザの生みの親であるEasy Pop(イージーポップ)の公式Twitterにて、ハッピーシンセサイザの発表から11年が経過したことが報告されました。

ツイートには17秒のおまけ音源がアップされ、ハッピーシンセサイザのサビのメロディに乗せて、感謝の歌詞が綴られています!

筆者、控えめに言って大号泣でした。私も歳取ったなぁ……。

Easy Popとは、BETTI(べっち)さん率いる音楽制作ユニット。ハッピーシンセサイザの他にも「マイルームディスコナイト」などの楽曲で殿堂入りを果たしています。

ハッピーシンセサイザは「ハピシン」と略され、歌ってみた動画や踊ってみた動画でも起用されることがあり、数多くの方に馴染みのある楽曲ではないでしょうか。

Easy Popに取材してみた!

さて、ハッピーシンセサイザの生みの親であるユニット、Easy Pop(Easy Pop様と呼びたい……)が取材に応じてくれました!

ともだ:すごく今更な質問ですが、「ハッピーシンセサイザ」制作するにあたって込められた思いやきっかけはありますか?

Easy Pop:11年前の制作当時は、とにかくニコニコ動画でヒットを飛ばす事が結果としてもステータスとしても大事でした。

そんな中、過去数曲はどうすればヒットするのかを強く考えて作っており、その反動もあってかハピシンはヒットしなくてもいいので、自分がやりたかった事・自分が聴いてすごく好きだなって思えるものをリスナーに忖度無しで作ろう、と強く思って作った曲でした。

あとは、歌を作るとき「何時聴いても、いつまでも好きだなあ」と思えるものや普遍的なものを作りたいという気持ちは常にあるのですが、この曲は特にその思いが強かったです。

ともだ:ハッピーシンセサイザのリリースから11年経った今、楽曲を聞き返してみて思うことや感じることを教えてください。

Easy Pop:この曲は歌詞というより自分の経験した思いや物事をそのまま歌詞としているので、自分の内臓をそのまま外に出しましたみたいな曲なんです。

いまになって思うのは、この曲を作れて本当によかったなあということ。

そして、その反面で、この曲を超えるような結果を出せていない自分は凡庸な人間であったのだなと良い意味で思い知らせてくれたと強く感じています。

何より、この曲に価値を見出してくれたみんなに感謝しています。

ともだ:ボカロ曲やボカロPの活動範囲の広がりについて、感じることや思うことについて教えてください!

Easy Pop:もう単純純粋に、近年のアーティストさん達はものすごい才能と感性を持っているなと羨ましいです。もちろん嫉妬しますし、何より尊敬しています。

11年前皆がニコニコでしのぎを削っている頃から、間違いなく遠くない未来にはネット音楽・文化が世のメインストリームになるだろうなと思っていました。

これは本当ですよ(笑)今だから言っているわけじゃなくて!

だから僕も必死になって曲を作っては上げていましたし、「今頑張らなくて、いつ頑張んだ」って自分に言い聞かせていましたね。

売れようが売れまいが自分達の「好き」一心で曲を作り、それを世に放つ人たちのあれだけの熱量が世を巻き込まないわけがないんです。

とっても楽しい世の中になったな、と感じています。近年のアーティストさん方の才能は羨むばかりですが(笑)

ともだ:Easy Popは、今後どのような活動をしていきたいですか?

Easy Pop:今後の自分の活動に関しては、言葉選びが難しいのですが……。自分の夢、やりたいこと、こうありたいと感じることは、ほぼ全て叶わせてもらったので、健やかにボカロPの活動を生ある限りは続けるということの一点につきます。

Easy Popの楽曲を聴いてくれた皆さんに感謝しています。

ともだ:これからボカロ曲制作を始める方々へアドバイスをお願いします!

Easy Pop:現在は高性能なDAWやソフト音源、作曲支援ツールや作曲本が世の中に沢山あります。

少しでもボカロ曲・音楽を作ってみたいと思ったら、まず挑戦してみる事が大事だと思います。たとえ沢山の人に聴いてもらえなくとも、音楽を作れる・作っているという自分の個性ができますし、それは生きる糧になると思うんです。

まずはやってみる、が大事だと思います。

ーーー

ほんっとうにかっこいい!改めてEasy Popに惚れ直しました。

筆者も昔むかし、ボカロ曲を作ってみたいな……と思っていた時期がありました。今回のインタビューでうかがったお話を聞いていると、今からでも遅くはない!という気になってきますね(笑)

ぜひ、ボカロ曲制作に興味がある方は、チャレンジしてみてください!

Twitter:EasyPop
niconico:EasyPop/BETTI
YouTube:EasyPop / BETTI 

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET