笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

「アドリブでアナウンスする子も」西武鉄道と新宿プリンスホテルのコラボ《駅員体験つき宿泊プラン》の実態を調査

子供時代、駅員さんに憧れた方は多いのではないでしょうか?筆者は今でも、駅員さんを見ると「かっけ〜〜!!」と思います。なれるかどうかは別として…。

さて、今回は駅員さんに憧れた子供時代を過ごされた方や、現在駅員さんに憧れる年齢の子供さんをお持ちの方にぜひ読んでいただきたい記事となっています!

新宿プリンスホテルが駅係員体験付きプランを販売!


お仕事体験イメージ 出典:新宿プリンスホテル

新宿プリンスホテルは、2021月10月30日(土)〜11月23日(火・祝)の間の特定日で、西武鉄道駅係員のお仕事体験ができる宿泊とレストランプランを販売しました!

内容は、
・西武新宿駅で約30分ほど駅係員のお仕事体験をできる
・鉄道アイテムが設置された特別ルームに宿泊できる
・西武鉄道グッズのプレゼント
・新宿プリンスホテル「ブッフェダイニング プリンスマルシェ」での朝食
となっています!

駅係員でのお仕事体験では、こども用制服・制帽の着用体験や、乗降時の安全確認と出発時の合図・案内放送・ホーム設備の説明、切符(硬券)の日付印字体験などができるのだとか。

また、チェキでの記念写真撮影も含まれています。

こちらのプランは非常に人気が高かったため、再販なども行われており、SNS上でも話題が沸騰。

今回は、こちらのプランを企画した新宿プリンスホテルにインタビューしました!



プランを企画した新宿プリンスホテルへインタビュー


お仕事体験イメージ 出典:新宿プリンスホテル

今回質問にお答えくださったのは、新宿プリンスホテルの広報担当者さんです!

ともだ:新宿プリンスホテルで仕事体験プランを始めたきっかけは?

担当者さん:西武グループのシナジーと駅直結ホテルという立地を活かし、お子さまへ特別な体験をご提供したいという思いからプランを企画いたしました。

ともだ:ホテル側、お仕事体験側で具体的にどんな体験ができるのでしょうか?

担当者さん:西武新宿駅にて、こども用制服・制帽の着用、乗降時の安全確認と出発時の合図・案内放送・ホーム設備の説明、切符(硬券)日付印字体験、記念写真撮影がご体験いただけます。

ご宿泊プランでは、西武鉄道で実際に使用されていた駅名看板や行先表示等の希少な鉄道アイテムを設置した特別ルームにご宿泊いただけます。

特別ルーム 出典:新宿プリンスホテル

ともだ:お仕事体験にて、子供さんは緊張やプレッシャーで泣いてしまうことはありませんか?

担当者さん:お子さまそれぞれの個性が見えて毎回微笑ましい様子です。

緊張しすぎてうまく言えないお子さま、人見知りでなどで隠れてしまうお子さま、声が出ないお子さまも後半には元気にアナウンスをしたり、台本なしやアドリブでお客様への注意アナウンスをされたりするお子さまもいらっしゃいます。

ともだ:実際にお仕事体験をされた子供さんが、電車関係の進路に進んだなどのエピソードはありますでしょうか?

担当者さん:進路についてはまだ情報は入ってきておりませんが、将来は運転士になりたいと夢を持っているお子様も多くご参加いただいています。

ーー

子供さんのアドリブアナウンスをぜひとも聞いてみたかったです!

公式HP:新宿プリンスホテル
プラン詳細:プレスリリース

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET