1.
「1分1秒でも遅刻は遅刻」と出勤段階では当然のごとく厳しく1秒単位の時刻オーバーでも罪やら恥やらと見なされるのに、「1分1秒でも残業は残業」とはならずに退勤段階では突然時間管理が一気に曖昧になって多少の時刻オーバーでは黙殺されたりもするという理不尽かつ不思議な現実。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) February 21, 2018
2.
「エッチなものを隠せば性欲はわかなくなる」があるなら「給料が下がれば勤労意欲はわかなくなる」もちゃんとまかり通るようになってほしい
— ガ・チャー・de・畜生 (@Gachar1203) January 22, 2019
3.
日本人の「ずるい」てマインド、だいたいは「じゃあお前も好きにやればいいじゃん」で解決する。自分が我慢してるのは他人のせいではない。
— 餅子 (@mochico_) October 20, 2017
4.
女性医師の働き方について色々な意見が出てるけど
「男も女も既婚も未婚もみんな定時で帰れるように働き方を変えていこうぜ!」っていう意見が一番ポジティブで好き。
同士討ちは厚労省の思う壺。
— 地方の皮膚科医 (@hihukai1) July 3, 2018
5.
長年続いてる不正が発覚したとき、一番叩かれるのは現職の人だけど、自分から悪いこと始めたわけでなく、前任者から「こういうやり方だから」って引き継いだだけなのに全部の責任を取らされて、そもそも不正を始めた人が一番悪いのに、とっくの昔に定年退職で逃げ切ってて、何の罪も問われないのひどい
— ひきこうもり (@Hikikomori_) January 29, 2019
6.
ノー残業デーとかいう残業ありきのシステムの上にできたものじゃなく、ノー残業を基本にして本当にどうしようもない場合のみ残業しても許される残業デーを作ったほうがいい
— やしろあずき (@yashi09) August 8, 2017
7.
「8時間労働」じゃなくて、「通勤時間込み8時間労働」にしてほしいと思う昨今。
— 不覚亭ヨウ素@IT落語家 (@amagasaki820) February 3, 2019
※7番のツイートは「通勤という概念を捨てて、テレワークやサテライトオフィスの導入で通勤時間を限りなくゼロに近づけることにより、労使共に幸せになれる」という趣旨に基づいて投稿されています。「勤務時間を減らしたいという意味ではなく、本当に減らしたいのは通勤時間の方である」という意味合いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7番の言葉足らずっぷり
日本の働き方は、第一に会社に時間通りにいるか?指定席に着席しているかどうかで見ている。また、ジョブ デスクリプションが無く、業務範囲が曖昧で仕事の範囲が広くなる。
まずはジョブ デスクリプションを交付し各個人の仕事の範囲を明確にしなければ残業を無くす事は無理だろうな。
9時始業なのに8時に出社して業務行ってるから、実質労働時間は長いんだよな。早業手当見ないなものあればやる気出るかな?
4番はさすがに…。救急医療崩壊するけどいいのかしら。例外の職業も例外として、でも負担が重すぎないようにするにはどうしたらいいのかきちんと考えた方がいいと思う。
救急医療も夜勤や当直の人員を調節するなどすれば定時で上がれるはず
最初から無理だと言わないでできるにはどうしたら考えようって話では無いのでしょうか?