笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

過酷な《ワンオペ期》を乗り越えたママが「がんばるアナタ」に伝えたいこと

子育てには「可愛さ」「やりがい」だけでは決して乗り越えられないような壁がいくつも存在するものですよね。インスタグラムで活躍されるmihoさんは、「育児において大切なこと」を描いた漫画を公開しました。

あらすじ

初めての育児をしていた頃、旦那さんが忙しく家にいることが少なかったため、たびたび実家に帰って母の力を借りていたというmihoさん。

孤独な育児の日々からのひとときの離脱——本当はもっとここに居たいという思いとは裏腹に「帰らないと旦那さんが可哀想だよ」「あなたよりも大変な人は沢山いるよ」と言われてしまい…。

あなたより大変な人はいる。提供:mihoさん

帰宅後、旦那さんに一人での育児の辛さを伝えるも「そんなに辛いのなら、実家でゆっくりしてきてもいいんだよ」との言葉を受けます。優しさから発されたであろう二人の言葉…しかし当時のmihoさんは、自分の居場所がどこにもないように感じてしまったのだとか…。

実家でゆっくりしておいで。提供:mihoさん

「自分より辛い人はいる…甘えてはいけない」と喝を入れながら必死で頑張っていた当時。自分に鞭を打って暮らす日々は、いつの間にか心の余裕を奪っているということに気づきます。そんなmihoさんが紆余曲折の末にたどり着いた「大切なこと」とは?

本編を読む

育児における大切なことを綴ったこの漫画には「泣けました。肩の荷が降りた気がします」「楽しく頑張ろう」「ちょっと前の自分を思い出して、涙が溢れました」などのコメントが寄せられました。



インタビュー

投稿者のmiho(@miho.haha)さんにお話を伺いました。

――この漫画を書かれたきっかけはなんでしたか?

mihoさん:きっかけはワンオペ育児だった頃気持ち的に辛くて、今その時期は終わりましたが、同じように今孤独を感じながら頑張っているお母さんに届けたくて。

――大変だった初めての育児。当時一番「辛い」と感じる瞬間はどんな時でしたか?

mihoさん:やはり子育てが孤育てになってしまい、1日誰とも会話出来なかったことですかね。子供も小さいとまだ話せないので、誰とも話さない1日は長くて思った以上にしんどく感じていました。

――どうしても大変な時、mihoさんはどのように自分の負担を軽くしていますか?

mihoさん:最初はこのお話のように実家に帰ったりしていました!その後はベビースイミングに行ったり公園に行ったり。子育て支援センターに行ったりして二人きりの状態から抜け出す事を意識して行動していました。

――最後に、この漫画をどういった方に届けたいですか?

mihoさん:同じように今子育てを頑張られているお母さんたちに届けられたな、、と。私の時はコロナ禍ではなく、何も制限のない中での子育てをしていました。それでも孤独に悩んだので。今、この世の中で、人が集まれない状態で子育てをされているお母さん達は本当に大変だと思うから。

 

 

ツラさのキャパシティは、人それぞれ。過去に大変な思いをしていた人や、自分よりも過酷な状況にいる人と比べて無理をしてしまっている方は、勇気を出して「ツライ」と言ってみてはいかがでしょうか。そうして生まれた心の余裕が、温かい日々を作ってくれるかもしれません。

作品提供・取材協力:miho

本編を読む

コメントする1

  1. コメント師匠

    子どもに絶対言ってはいけない言葉は「こんなお母さんでごめんなさい」
    言われた子どものことを考えなさい。その言葉の裏には「でも許して」がある。
    そんなの子に通用するか。子にとってはあなたは大好きなお母さんなんだ。
    そしてご主人、奥さんに漫画のような事を言われたら「いつもありがとう」って言葉で伝えなさい。一緒にいることが出来なくても、あたたかな言葉で奥さんは頑張れるものなんだ。毎日作ってもらえるご飯も美味しいよって伝えなさい。
    そんな一言で十分「居場所」は作れるんだ。お母さん、がんばれ!
    私もたくさん乗り越えてきたよ!必ず大丈夫だから。

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET